門司区門司区人口 9万3706人、世帯数4万2139世帯(令和2年9月1日現在の数値です。国勢調査の集計結果が判明次第、最新情報を掲載します。)

門司港駅
門司港駅

ほっと情報!もじ じーも(C)北九州市

[編集] 門司区役所総務企画課 電話093・331・0039 FAX093・331・1805

区役所(出張所を除く)の一部窓口業務は毎週木曜日(祝日・年末年始を除く)の19時まで延長しています

 【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記 はがき・往復はがきの記入方法

掲載の催しなどは、新型コロナウイルスの感染拡大の状況などによっては、変更・中止となる場合があります。

写真

新春のごあいさつ

 あけまして、おめでとうございます。
 昨年は、新型コロナウイルス感染症の世界的な流行により、これまでの日常が一変した年となりました。門司区では、「門司みなと祭」など多くのイベントが中止となりましたが、「門司港バナナ博物館」や「イルミネーション門司港レトロ浪漫灯彩」などのイベントを開催し、地元の魅力をPRしてまちの振興との両立を図りました。
 門司区では、「市民を守る」「経済を守る」「コミュニティを守る」の3つの視点を念頭に置き、感染症拡大防止に努めながら、地域の活力を取り戻すべく取り組んでまいりますので、区民の皆様のご支援とご協力をよろしくお願い申し上げます。
 新しい年が皆様にとって幸多き年となりますよう心からお祈り申し上げます。

門司区長 上田 伸一(うえだ しんいち)

健康だより

門司区役所健康相談コーナー 電話093・331・1888

食生活に関する相談 健康的な食事に関する相談に栄養士などが応じます。1月19日(火)10〜15時。定員8組。申し込みは1月15日までに健康相談コーナーへ。

1月の無料相談

  • 行政相談 行政相談員が応じます。13日(水)13〜15時、門司区役所で。問い合わせは門司区役所総務企画課 電話093・331・0039へ。
  • 境界問題相談会 土地家屋調査士が応じます。13日(水)13〜16時、福岡県土地家屋調査士会北九州支部(小倉北区田町)で。先着5組(1組30分間)。申し込みは6日10時から同会事務局 電話092・741・5780へ。
  • 女性のための法律相談 14日(木)18〜20時、レディスもじ(下馬寄)で。定員4組。託児(有料)は問い合わせを。申し込みは8日9〜12時、同施設 電話093・371・4649へ。
  • 相続や遺言、成年後見などに関する相談会 行政書士が応じます。20日(水)13〜16時、清見市民センター(清見3丁目)で。先着12組。申し込みは4日から同施設 電話093・331・3033へ。
  • 子育て女性就職支援センターの出張相談 専門コーディネーターが応じます。21日(木)10〜12時、レディスもじ(下馬寄)で。対象は女性の求職者。定員2人。申し込みは電話で1月19日までに福岡県子育て女性就職支援センター 電話093・533・6637へ。
  • 交通事故相談 21日(木)10〜15時、門司区役所で。申し込みは20日の15時30分までに安全・安心相談センター 電話093・582・2511へ。※事前に予約が必要。
  • 法律人権相談 26日(火)13時30分〜16時30分、門司区役所で。先着12組。申し込みは25日8時30分から門司区役所総務企画課 電話093・331・0039へ。

1月の保健福祉無料相談

  • (1)こころの健康相談 8日(金)13時30分〜15時30分と※22日(金)14〜16時。定員各日2組。
  • (2)アルコール相談 8日(金)13時30分〜15時30分。定員2組。
  • (3)高齢者・障害者あんしん法律相談 21日(木)13〜17時。対象はおおむね65歳以上の高齢者や障害のある人と家族など。
  • (4)高齢者等住宅相談 福祉・建築関係の専門家が応じます。

 共通の内容 門司区役所で。申し込みは(1)(2)は6日((1)の※は20日)、(3)は18日まで、(4)は随時、門司区役所「高齢者・障害者相談」コーナー 電話093・321・4800へ。

定期予防接種を受ける皆様へ

 県外で定期予防接種を受ける場合は、事前の手続きが必要です。県内市外で定期予防接種を受ける場合も、事前の手続きが必要になる場合がありますので、お問い合わせください。

 定期予防接種

B型肝炎、ロタウイルス、ヒブ、小児用肺炎球菌、四種混合、BCG、麻しん・風しん、水痘、日本脳炎、二種混合、子宮頸がん、不活化ポリオ、三種混合、高齢者インフルエンザ、高齢者用肺炎球菌

問い合わせは門司区役所保健福祉課 電話093・331・1888へ。

1月の図書館だより

●門司図書館 電話093・321・6515

●新門司分館 電話093・481・1153

はじめての詩作講座「身近なものに心をよせて」 15日(金)10〜12時。対象は15歳以上。先着10人。申し込みは5日から同施設へ。

●大里分館 電話093・371・4646

 共通の内容 休館日は毎週月曜日(11日は除く)と1月1日(祝)〜3日(日)・12日(火)・2月2日(火)。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、1月のイベントは一部中止します。


▲囲碁将棋室

▲娯楽室

年の初めに縁起の良いお風呂「松飾りの湯」

 1月9日(土)・10日(日)の9時30分〜15時30分、新門司老人福祉センター「まつがえ荘」(新門司3丁目 電話093・481・3951)で。対象は60歳以上。休館日=月曜(その日が休日にあたるときには、その翌日)祝日及び年末年始。入館料200円、団体(30人以上)100円、回数券1800円(10枚つづり)、ヘルストロン1人1回50円。駐車場あり。無料送迎バス(門司駅など)あり。運行時間や停車場所などの詳細は同施設に問い合わせを。


うしろの黄色い花はソシンロウバイ。

白野江植物公園の開花情報

◆ニホンズイセンとソシンロウバイ
公園の頂上付近でニホンズイセンが開花します。
どちらも春を感じる良い香りがします。
1月上旬から2月上旬に見頃を迎えます。

このページのトップへ