小倉南区小倉南区人口 20万8039人、世帯数9万1130世帯(令和2年9月1日現在の数値です。国勢調査の集計結果が判明次第、最新情報を掲載します。)


こくら南

[編集] 小倉南区役所総務企画課 電話093・951・1024 FAX093・951・5553

区役所(出張所を除く)の一部窓口業務は毎週木曜日(祝日・年末年始を除く)の19時まで延長しています

 【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記 はがき・往復はがきの記入方法

掲載の催しなどは、新型コロナウイルスの感染拡大の状況などによっては、変更・中止となる場合があります。

献血にご協力を!

 4月20日(火)9時30分〜12時、ハローデイ貫店(東貫3丁目)で。対象は18〜69歳(男性に限り17歳も可。65歳以上は60〜64歳時に献血経験があること)。献血カードか本人確認ができるものが必要。問い合わせは小倉南区役所コミュニティ支援課 電話093・951・4115へ。

伝統芸能に親しもう

沼楽写真

沼楽【県指定無形民俗文化財】 300年程前から伝承されている太鼓踊りです。農耕牛馬に悪疫が流行したため、時の庄屋が村民とともに現在の「沼八幡神社」に祈願を行ったことが起源とされ、近年は、五穀豊穣、厄除け祈願の踊りとして受け継がれています。5月3日(祝)(荒天時は4日(祝)、4日荒天時は中止)10〜10時45分、沼八幡神社(沼本町4丁目)で。問い合わせは小倉南区役所総務企画課 電話093・951・1037へ。

わがまち講演会

 いのちのたび博物館学芸員日比野利信さんによる講話「渋沢栄一と北九州」。5月19日(水)10〜12時、小倉南生涯学習センター(小倉南区役所横)で。先着100人。参加費500円。申し込みは4月19日から小倉南区役所コミュニティ支援課 電話093・951・4115へ。

地域交流センターの講座

蜷田(〒802—0822小倉南区横代東町2丁目1—1、電話093・961・0964) ●健康料理教室=体の健康を守るおいしい料理を学びます。6月3日〜7月29日の隔週木曜日(全5回)10〜12時。定員10人。材料費3000円。米4合、フキン、エプロン、三角巾が必要 ●筆ペン=筆ペンで正しい文字の書き方を学びます。6月4日〜8月20日(7月23日・8月13日を除く)の毎週金曜日。10〜12時。全10回。定員15人。筆ペンを持参のこと。

 共通の内容 申し込みは往復はがき(1人だけ)に基本事項を書いて5月6日までに同センターへ。

「第11回特別弔慰金」を請求していない人は申請を

 戦没者などの遺族で令和2年4月1日(基準日)時点で、恩給法による公務扶助料や戦傷病者戦没者遺族等援護法による遺族年金などを受ける人がいない場合、戦没者等の遺族に対する特別弔慰金を支給します。支給条件あり。令和5年3月31日までに申請が必要。問い合わせは小倉南区役所総務企画課 電話093・951・1024へ。

健康だより

申し込み・
問い合わせ先

小倉南区役所保健福祉課
電話093・951・4125

種類 対象 料金 定員 実施日 時間 会場 申し込み
食生活に関する相談
(生活習慣病・介護予防の
食生活に関する相談)
無料 先着8人 5月12日(水) 10〜15時 小倉南生涯学習センター
(小倉南区役所横)
4月19日から

沼楽写真

このページのトップへ