【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

トピックス TOPICS

新型コロナウイルスワクチンの接種券の郵送が始まります

ワクチンは無料で接種できます

4月下旬に、まず75歳以上の人(※)に「接種券」を郵送します。

65~74歳の人(※)については、ワクチンの供給状況等も踏まえ、準備が整い次第、郵送します。

※令和4年4月1日までに対象の年齢に達する人。

 接種券が届いたら、次のの手順でワクチン接種を行ってください。

接種券入り封筒の確認

 (1)接種券、(2)予診票(2枚)、(3)説明書、(4)案内チラシ(2種)が封筒に同封されているかご確認ください。同封されていない場合は、コールセンターへ問い合わせを。

接種券入り封筒、封入されているもの写真 ※封筒は住民票に記載の住所に送付されます。

接種予約

■予約方法
 スマートフォンはコチラから

(1)ワクチン接種の予約専用サイトで予約

(2)コールセンター(下囲み参照)に電話をして予約

■接種の日時・接種会場など

 5月6日(木)・8日(土)は、西日本総合展示場本館(小倉駅北側)だけで実施。5月10日(月)の週以降は、ワクチンの供給量などを踏まえて決定します。最新の情報は、接種券同封の「案内チラシ」のほか、コールセンターやホームページでご確認ください。

接種当日

■持参するもの

(1)接種券(2回目接種が完了するまで使用)
(2)予診票(あらかじめ記入したもの)
(3)本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証、後期高齢者医療被保険者証、年金手帳など)

注射イラスト

■服装

 接種は上腕の筋肉に行います。

 肩を出しやすい服装で接種会場へ。

 新型コロナウイルス感染症のワクチン接種は、本人の同意が必要です。
 本人の同意なく、接種が行われることはありません。

住民票がある場所(所在地)以外での接種について

 接種は、原則として住民票がある自治体で受けることになりますが単身赴任や入院・高齢者施設等に入所している人など、やむを得ない事情がある場合は、例外的に住所地以外で接種できる場合があります。

お住まいと住民票所在地が異なる人(接種券が届かない人)

北九州市内に住んでいる
はい
住民票が北九州市内にある
はい
接種券が届きます
●入院中(入所中)の人
 →入院中(入所中)の医療機関(施設)でご相談ください。
●市への相談は、本人だけでなく、家族も行うことができます。


北九州市内に住んでいる
はい
住民票が北九州市内にある
いいえ
住民票がある自治体の相談窓口へ
※コールセンターでも相談できます


北九州市内に住んでいる
いいえ
住民票が北九州市内にある
いいえ
住民票がある自治体の相談窓口へ
※コールセンターでも相談できます


北九州市内に住んでいる
いいえ
住民票が北九州市内にある
はい
コールセンターか区役所相談窓口へ

ワクチン接種の予約・接種の準備状況などの問い合わせ先

問い合わせはコールセンター 電話0570・055・676

 受付時間:9~17時 対応言語:日本語・英語・中国語・韓国語

問い合わせ 区役所相談窓口 月~金曜日(祝・休日は除く)9~17時

門司区………………2階八幡東区…本館2階
小倉北区…西棟地下1階八幡西区………5階
小倉南区……………3階戸畑区…………3階
若松区………………3階 

ワクチンの医学的な相談についての問い合わせ先

問い合わせは福岡県新型コロナウイルスワクチン専用ダイヤル
 電話0570・072・972

 受付時間:24時間

 ワクチン接種は、新型コロナウイルス感染症の発症を予防し、患者の発生を減らすことで、新型コロナウイルス感染症のまん延防止を図るものです。また、患者の減少により、医療機関の負担も軽減できます。ワクチン接種後もマスクの着用など、基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。

※掲載の情報は3月30日現在のものです。

動画「ゆきりんと極める!感染防止の3か条」

 介護施設における新型コロナウイルス感染症対策の啓発動画「STOP! 新型コロナウイルス感染拡大 ゆきりんと極める! 感染防止の3か条」を制作しました。

 この動画は、ウイルスを介護施設へ「持ち込まない」「ひろげない」「もらわない」ことの重要性について、AKB48・柏木由紀さんと一緒に考えるものです。配信は5月23日(日)まで。

動画視聴はコチラ!

問い合わせは保健福祉局介護保険課 電話093・582・2771

国・県の支援対象外となる事業者へ最大15万円給付します

 市は、1~3月の期間に売り上げが減少し、国・県の協力金などの給付を受けられない事業者へ一時支援金を給付します。申請は、6月18日(消印有効)まで。

QRコード

給付額

2019年2020年1~3月の合計売り上げ-(2021年1~3月の対象月(※)の売り上げ×3)
※2019年か2020年の同月と比べて、30%以上減少している月から任意に選択。

給付上限額

下表赤太枠(北九州市が独自に支援する範囲)のとおり。
給付は1事業者につき1回限り。

申請方法

郵送かオンライン(4月中旬開始)。詳しくは問い合わせを。
専用ホームページ(右記を読み取り)でも確認できます。

 時短要請対象の
飲食店
飲食店時短営業か
外出自粛などの影響を
受けている事業者
その他の事業者
売り上げが
50%以上減少
問い合わせは福岡県感染拡大防止協力金コールセンターへ
フリーダイヤル0120・567・918 ※売上要件なし
問い合わせは国の一時支援金相談窓口へ
フリーダイヤル0120・211・240
【法人】最大15万円
【個人】最大10万円
売り上げが
30%以上
50%未満減少
【法人】最大15万円
【個人】最大10万円
【法人】最大10万円
【個人】最大5万円

問い合わせは北九州市中小事業者一時支援金コールセンター フリーダイヤル0120・218・567

このページのトップへ