講座・教室

【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

掲載の催しなどは、新型コロナウイルスの感染拡大の状況などによっては、変更・中止となる場合があります。

救命講習会

 心肺蘇生法やAED(自動体外式除細動器)の使用方法、異物除去の方法など。

  • (1)普通救命講習 ●市民防災センター(小倉北区東港1丁目)=4月27日(火)9時30分〜12時30分 ●八幡西生涯学習総合センター(黒崎駅西側、コムシティ内)=5月10日(月)13時30分〜16時30分。
  • (2)実技救命講習 5月6日(木)9時30分〜11時30分、市民防災センターで。対象 WEB講習の受講証明書を2カ月以内に取得した人。WEB講習についてなど詳細は問い合わせを。

共通の内容 定員、定数 先着各日20人。申し込みは(1)は4月20日9時(八幡西生涯学習総合センターは26日9時)、(2)は23日9時から消防局救急課 電話093・582・3820へ。聴覚障害者はFAX093・592・6898も可(基本事項と手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入)。

老齢年金の基礎知識セミナー

 4月28日(水)13〜15時、ウェルとばた8階(戸畑駅前)で。対象 おおむね50歳以上。定員、定数 先着20人。申し込みは4月19日から高年齢者就業支援センター 電話093・882・5400へ。

助成金・補助金セミナー

 自分の団体に合った助成金・補助金の見つけ方や申請、プレゼンのコツなど。5月7日(金)18〜20時30分、八幡西生涯学習総合センター(黒崎駅西側、コムシティ内)で。定員、定数 先着20人。申し込みは4月17日から市民活動サポートセンター 電話093・645・3101へ。

英語で語る自分の国マレーシア

 本市在住の外国人が自国の文化などについて英語で語ります。5月15日(土)11〜12時、北九州国際交流協会(黒崎駅西側、コムシティ3階)で。定員、定数 先着20人。料金、費用 500円。申し込みは4月17日から同協会 電話093・643・6464へ。

リフレッシュ講座「ガーデニング」

 5月18日(火)14〜16時、母子・父子福祉センター(戸畑駅前、ウェルとばた4階)で。対象 ひとり親家庭の親か寡婦。定員、定数 10人。料金、費用 900円。託児(無料)は問い合わせを。申し込みは、はがき(1人だけ)に基本事項と託児希望者は子どもの名前と年齢を書いて4月25日までに母子・父子福祉センター(〒804―0067戸畑区汐井町1―6、電話093・871・3224)へ。

北九州パレスの講座

  • 脳トレ・知育の糸かけ数楽アート体験講座 5月18日(火)。対象 小学生以上。定員、定数 先着15人。料金、費用 2200円。
  • 行政書士試験対策講座 6月1日〜9月17日のおおむね毎週火・金曜日(全30回)。定員、定数 先着20人。料金、費用 2万7300円(34歳以下は2万2300円)。

 共通の内容 18時30分〜20時30分。申し込みは電話で4月17日から北九州パレス(小倉北区井堀5丁目、電話093・651・4600)へ。

生涯学習総合センターの講座

  • (1)好きになっちゃりぃ北九州〜明日へ 5月22日〜7月17日の隔週土曜日(全5回)10〜12時、生涯学習総合センター(小倉北区大門1丁目)、関門海峡ミュージアム(門司港レトロ地区)で。定員、定数 30人。料金、費用 1000円(別に関門海峡ミュージアム入館料が必要)。
  • (2)地域力アップセミナー〜学ぶ・深める・活かす 6月1日〜8月3日の毎週火曜日(全10回)おおむね10〜15時、生涯学習総合センターで。定員、定数 30人。料金、費用 2000円。
  • (3)来年オープン予定“新科学館”わくわく予習講座 6月2日〜30日の毎週水曜日(全5回)10〜12時、生涯学習総合センターで。定員、定数 20人。料金、費用 1000円。

 共通の内容 申し込みは(1)は5月8日、(2)は18日、(3)は19日まで。詳細は生涯学習総合センター 電話093・571・2735へ。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはこちら

西部障害者福祉会館の講座

  • (1)クレイクラフト教室 粘土を使って野菜の形などを作ります。5月22日(土)・29日(土)(全2回)の13時30分〜15時30分。定員、定数 8人。料金、費用 1000円。
  • (2)初めての陶芸 5月30日(日)。13〜14時20分の部と14時40分〜16時の部あり。定員、定数 各部4人。料金、費用 1500円。

 共通の内容 対象 障害のある人。手話通訳・要約筆記あり。申し込みは電話で(1)は5月12日、(2)は21日までに西部障害者福祉会館(黒崎駅西側、コムシティ5階、電話093・645・1300)へ。聴覚障害者はFAX093・645・1600も可(基本事項と手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入)。

若松の商店街でお店を出しませんか?

 ●商店街(貸店舗)紹介ツアー=5月22日(土)・6月19日(土)の13時30分〜17時 ●DIY体験会=6月5日(土)13時30分〜16時 ●期間限定お試し出店(商店街ツアーとDIY体験会参加者優先)=6月中旬〜7月中旬の1週間〜数週間。共通の内容 対象 若松区での出店を検討している創業希望者、新規出店希望者。定員、定数 先着各10人。申し込みは4月22日から北九州商工会議所若松サービスセンター 電話093・761・2021へ。市の担当課 産業経済局商業・サービス産業政策課 電話093・582・2050。

認知症について学ぶ講座

 認知症の人と家族を見守る「認知症サポーター」の養成を行います。いずれも5月27日(木)、ウェルとばた2階(戸畑駅前)で。●基礎編=13〜14時30分 ●応用編=14時45分〜16時15分。共通の内容 定員、定数 先着各編60人。申し込みは4月19日から北九州市社会福祉協議会 電話093・873・1296へ。

福祉用具プラザの講座

  • (1)専門職研修「負担の少ないベッド上のケア」 ●昼の部=5月25日(火)13時30分〜15時30分 ●夜の部=5月31日(月)18時30分〜20時30分。(1)共通の内容 対象 介護・医療・福祉などの有資格者。
  • (2)なるほど! 介護講座「あわてない! 緊急時の対応」 心肺蘇生法など。6月2日(水)10〜13時。

 共通の内容 総合保健福祉センター(小倉北区馬借1丁目)で。定員、定数 各講座各部15人。申し込みは(1)は5月18日(夜の部は24日)、(2)は26日までに福祉用具プラザ北九州 電話093・522・8721へ。聴覚障害者はFAX093・522・8771も可(基本事項と手話通訳・要約筆記など介助の必要の有無を記入)。

パソコン講座「デジタルカメラ活用」

 写真の取り込みや画像編集など。5月27日〜8月5日のおおむね毎週木曜日(全8回)13時30分〜15時30分、穴生学舎で。対象 55歳以上。定員、定数 18人。料金、費用 8000円(別にテキスト代が必要)。申し込みは、はがき(1人だけ)に基本事項を書いて5月10日までに同施設(〒806―0058八幡西区鉄竜1丁目5―1、電話093・645・6688)へ。

ムーブのパソコン講座

  • エクセル3級検定対策講座 5月28日〜7月16日の毎週金曜日(全8回)10時30分〜12時30分。料金、費用 1万2000円(別にテキスト代、検定料が必要)。検定は7月18日(日)。託児(有料)は問い合わせを。
  • 仕事に役立つワードエクセルビジネス活用 5月28日〜7月16日の毎週金曜日(全8回)18時30分〜20時30分。料金、費用 1万2000円(別にテキスト代が必要)。
  • ゆっくり学ぶワード中級 6月8日〜7月13日の毎週火曜日(全6回)14〜16時。料金、費用 9000円(別にテキスト代が必要)。託児(有料)は問い合わせを。

 共通の内容 定員、定数 先着各20人。申し込みは電話で4月24日からムーブ(小倉北区大手町、電話093・288・6262)へ。

要約筆記者養成講座「パソコンコース」

 6月4日〜来年2月20日のおおむね毎週金曜日(全30回)10〜15時、東部障害者福祉会館(戸畑駅前、ウェルとばた6階)で。対象 受講終了後、要約筆記通訳活動ができ、パソコンのタッチタイピングができる18歳以上。定員、定数 8人。料金、費用 6500円程度。ノートパソコン(Windows10以上、USBポート有り)、自宅にインターネット環境が必要。申込書は4月20日から各市民センターなどで配布。申し込みは5月14日まで。詳細は東部障害者福祉会館 電話093・883・5550へ。

門司港バナナ塾「バナナの叩き売り講座」

バナナの叩き売り講座写真

 6月5日〜10月23日のおおむね隔週土曜日(全10回)10〜12時、門司生涯学習センター(門司区栄町)などで。定員、定数 20人。料金、費用 5000円。申し込みは、はがき(1人だけ)に基本事項と応募動機、服のサイズ(S〜LL)を書いて5月20日までに門司区役所総務企画課(〒801―8510門司区清滝1丁目1―1、電話093・331・2252)へ。

盲ろう者通訳・ガイドヘルパー養成講座

 6月5日〜7月31日の隔週土・日曜日(全9回)おおむね10〜16時、西部障害者福祉会館(黒崎駅西側、コムシティ5階)で。対象 20歳以上で手話・点訳・音訳・要約筆記などの支援活動に従事している人など。定員、定数 20人。手話通訳・要約筆記あり。申し込みは5月10日まで。申込書は各区役所「高齢者・障害者相談」コーナーなどで配布中。詳細は聴覚障害者情報センター 電話093・645・1216、FAX093・645・3335へ。

マイテク・センターの講座

  • はじめてのTOEIC 6月5日〜8月28日のおおむね毎週土曜日(全10回)13時30分〜16時30分。定員、定数 先着10人。料金、費用 3万1500円。
  • 2級建築施工管理技士学科・実地受験対策 6月9日〜10月27日のおおむね隔週水曜日19〜21時と、10月3日(日)・24日(日)の9時30分〜15時30分(全14回)。定員、定数 先着20人。料金、費用 5万9500円。
  • 必ずできるホームページ作成 Jimdo、HTML/CSSでの作成方法など。6月11日〜9月28日のおおむね毎週火・金曜日(全24回)19〜21時。対象 マウス・キーボード操作ができる人。定員、定数 先着20人。料金、費用 5万2000円。1ソフトの受講も可(2万6000円)。

 共通の内容 申し込みは電話で4月17日からマイテク・センター北九州(八幡東区大蔵2丁目、電話093・651・3775)へ。

介護予防運動教室

 ●きたきゅう体操=転倒予防などに役立つ運動。6月10〜24日の毎週木曜日(全3回)10〜12時、戸畑生涯学習センター(戸畑区中本町)で ●ひまわり太極拳(タイチー)=介護予防に役立つ動きを取り入れた市オリジナルの太極拳。6月21日〜7月12日の毎週月曜日(全4回)14〜16時、黒崎ひびしんホール(八幡西区岸の浦2丁目)で。共通の内容 対象 65歳以上で運動を行うのに健康上問題のない人。定員、定数 各15人。申し込みは往復はがき(1人だけ)に基本事項を書いて4月30日までに認知症支援・介護予防センター(〒802―8560小倉北区馬借1丁目7―1、電話093・522・8765)へ。

Withコロナのまちづくり

 日常生活での「人とつながる力」の高め方などについて考えます。6月12日(土)、19日(土)、26日(土)(全3回)の10〜12時、ウェルとばた(戸畑駅前)で。定員、定数 30人。料金、費用 700円。申し込みは電話で5月18日までに北九州市社会福祉協議会ボランティア・市民活動センター 電話093・881・6321へ。

ホスピタリティ・カスタマーサポート研修

研修の様子写真

 障害があるためサポートが必要な顧客への対応方法。いずれも6月22日(火)、響ホール(八幡東区平野1丁目)で。●コミュニケーションサポート編=10〜12時 ●移動サポート編=13時30分〜15時30分。共通の内容 対象 18歳以上。定員、定数 各編20人。料金、費用 770円。託児(有料)は問い合わせを。申し込みは6月15日まで。詳細は北九州市芸術文化振興財団 電話093・663・6661へ。

このページのトップへ