小倉北区小倉北区人口 18万2560人、世帯数9万5263世帯(令和2年9月1日現在の数値です。国勢調査の集計結果が判明次第、最新情報を掲載します。)

こくらきた

[編集] 小倉北区役所総務企画課 電話093・582・3339 FAX093・581・5496

区役所(出張所を除く)の一部窓口業務は毎週木曜日(祝日・年末年始を除く)の19時まで延長しています

 【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記 はがき・往復はがきの記入方法

掲載の催しなどは、新型コロナウイルスの感染拡大の状況などによっては、変更・中止となる場合があります。

健康ひろば

問い合わせは小倉北区役所健康相談コーナー 電話093・582・3440

(1)食生活相談 栄養士が応じます。5月7日(金)10〜15時。対象は64歳以下。定員8人。申し込みは4月28日まで。

(2)HIV・性感染症検査 問診と採血を行います。結果は1週間後に検査会場で直接本人に伝えます。毎週火曜日(祝・休日は除く)の9〜11時。対象は感染の可能性があった日から8週間以上経過した人。検査無料(問診の結果、有料となる場合があります)。先着7人。事前予約が必要。

 共通の内容 小倉北区役所で。

無料相談

相談イラスト

  • 法律人権相談 弁護士か人権擁護委員が応じます。4月22日(木)13時30分〜16時30分、小倉北区役所で。先着22組。申し込みは電話で4月21日8時30分から小倉北区役所総務企画課 電話093・582・3339へ。
  • 行政相談 行政相談委員が応じます。4月26日(月)13〜15時、小倉北区役所で。問い合わせは小倉北区役所総務企画課 電話093・582・3339へ。

保健福祉無料相談

  • (1)こころの健康相談 精神科医が応じます。対象は精神疾患に関する相談がある人。
  • (2)アルコール相談 酒害相談員が応じます。対象はお酒の問題で困っている人と家族。

 共通の内容 5月13日(木)13時30分〜15時30分、小倉北区役所で。定員各2組。申し込みは5月7日までに小倉北区役所「高齢者・障害者相談」コーナー 電話093・582・3430へ。

漁師直営朝市

朝市写真

 漁業者が港で獲れたての新鮮な魚介類の直売を行います。開催状況は随時、市ホームページに掲載しています。●平松とれとれ朝市会場(西港町、国道199号「西港町東」交差点北側)=4月18日〜12月末の毎週日曜日、7時から ●長浜土曜朝市会場(末広1丁目)=4月24日〜12月末の毎月第2・4土曜日、9時から。

 共通の内容 売り切れ次第終了、荒天中止。問い合わせは産業経済局農林水産部水産課 電話093・582・2086へ。

下富野地域交流センター春の講座

  • (1)囲碁講座 5月1日〜9月18日の第1・3土曜日(全10回)10〜12時。
  • (2)樹脂粘土細工飾りなど 5月6日〜9月16日の第1・2・3木曜日(全15回)13時30分〜15時30分。

 共通の内容 対象は18歳以上。定員各10人。材料費・教材費が必要。申し込みは往復はがき(1人だけ)に基本事項を書いて4月20日までに下富野地域交流センター(〒802—0023 小倉北区下富野5丁目17—17、電話093・521・3266)へ。

いっしょに地域活動しませんか!

子どもたちの安全を見守ったり
防犯灯で道を明るくしたり
災害のときに助け合ったり
公園にお花を植えたり
お祭りで盛り上がったり

お問い合わせ
小倉北区自治総連合会事務局
(小倉北区コミュニティ支援課内)
電話093-582-3337

イラスト

地域貢献企業・団体表彰

写真

 地域のコミュニティ活動支援など地域貢献活動を積極的に行う企業・団体を3月23日(火)に表彰しました。表彰企業・団体は次のとおりです。( )内は推薦校区。小倉北消防団第3分団(足原)、小倉高坊郵便局(霧丘)、魚町商店街振興組合(小倉中央堺町)、医療法人錦会小倉中井病院(中井)、北九州中央ライオンズクラブ(中井)。受賞団体の活動内容は、小倉北区役所ホームページに掲載しています。問い合わせは小倉北区役所コミュニティ支援課 電話093・582・3337へ。

小倉北防災シリーズ(1)〜避難の考え方

イラスト

 大雨や台風などの自然災害が発生する危険性が高まった場合でも、安全な場所にいる人や頑丈な建物の2階以上にお住いの人は、無理して避難所へ行く必要はありません。

 ただし、安全な場所であっても、災害が過ぎるまで屋内では窓や崖側から離れた位置で避難するなど、大切な命を守る最善の行動を取ってください。問い合わせは小倉北区役所総務企画課 電話093・582・3301へ。

飲酒運転? と思ったら110番通報を!

飲酒運転を見逃さない! イラスト

 飲酒運転による交通事故を防止するため「車の運転席で飲酒している」「蛇行運転をしている」など飲酒運転かもしれないと思ったときは、迷わず警察に110番通報をお願いします。問い合わせは小倉北警察署 電話093・583・0110へ。

このページのトップへ