北九州ゆめみらいワークとは
早い段階から仕事や進学について考え、地元の魅力を知るイベントとして多くの地元企業や大学等に出展いただき、職業体験や社会人との交流などを通じて、若者の職業観の醸成や地元企業・大学等への理解促進、将来の地元就職につなげることを目指す、イベントです。
平成27年度から毎年開催しており、第5回目となる令和元年度は、134団体に出展いただき、延べ7,504人(うち高校生4347人)に来場いただきました。
北九州ゆめみらいワーク2021日程変更のお知らせ
北九州ゆめみらいワーク2021は、8月の開催を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染症に不安を抱く学校や企業が多いことを考慮し、開催を延期することといたしました。
延期後の日程は令和3年12月2日(木曜日)・3日(金曜日)9時30分から16時です。
北九州ゆめみらいワーク2021
【開催日時】
令和3年12月2日(木曜日)・3日(金曜日)9時30分から16時
【開催場所】
西日本総合展示場 新館(北九州市小倉北区浅野3丁目8番1号)
・JR小倉駅直結(徒歩5分)
・北九州都市高速道路「小倉北ランプ」より車で1分
【来場対象者】
高校生、小・中学生、大学生、保護者、教員等
【出展対象者】
企業・団体、大学、短期大学、専門学校等
【入場料】
入場無料(入退場自由)
【主催】
北九州市
【共催・後援】
共催 北九州商工会議所、北九州雇用対策協会
後援 福岡県、福岡県教育委員会、北九州市教育委員会
【企画運営業務受託事業者】
株式会社九州博報堂 北九州支社
詳しくは特設サイト「北九州ゆめみらいワーク2021」(外部リンク)へ
北九州ゆめみらいワーク2020
令和2年度は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、対面型イベントは中止し、業界研究のためのウェブコンテンツを特設サイトで公開中です。
【特設サイト】
おしごと研究 北九州ゆめみらいワーク(外部リンク)
【視聴対象者】
高校生、大学生(低学年)等
【視聴料】
無料(オンライン接続料等は自己負担)
【内容】
・動画で研究
インタビュー動画で知る!北九州の業界
まち歩き動画で知る!北九州の企業
・電子ブックで研究
業界MAPで知る!北九州の企業・業界