(注)この募集は終了しました
北九州市の繁華街の中心部である堺町公園において、夜間の飲食屋台等の実施を通じて、まちの賑わいづくり、ナイトタイムエコノミー需要の掘り起こし、安全・安心なまちづくりの進展などを図るため、令和4年4月22日に「堺町公園屋台村」を開始しました。
11月1日から15日にかけて出店事業者の追加募集を行いましたが、募集区画に若干の空きがあるため、2回目の出店事業の追加募集を行います。
(注)この募集は終了しました
北九州市の繁華街の中心部である堺町公園において、夜間の飲食屋台等の実施を通じて、まちの賑わいづくり、ナイトタイムエコノミー需要の掘り起こし、安全・安心なまちづくりの進展などを図るため、令和4年4月22日に「堺町公園屋台村」を開始しました。
11月1日から15日にかけて出店事業者の追加募集を行いましたが、募集区画に若干の空きがあるため、2回目の出店事業の追加募集を行います。
夜間の飲食屋台等の実施を通じ、まちの賑わいづくり、ナイトタイムエコノミー需要の掘り起こし、安全・安心なまちづくりの進展を図るため、令和4年4月22日に「堺町公園屋台村」をオープンしました。この度、堺町公園屋台村の区画に空きが生じたため、追加出店事業者を下記のとおり公募します。
若干数
本ページ下部からダウンロード又は産業経済局商業・サービス産業政策課にて配布します。
様式は本ページ下部からダウンロード又は産業経済局商業・サービス産業政策課にて配布します。
提出書類を揃えて、郵送又は持参で以下まで提出してください。
宛先:北九州市産業経済局 商業・サービス産業政策課
住所:〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
令和4年11月25日(金曜日)から令和4年12月9日(金曜日)まで
(注)この募集は終了しました
提出書類に基づき書類審査を行います。
書類審査の後、面接審査を行います。面接日時等、詳細は追ってご連絡します。
書類審査、面接審査を通過した応募者数が募集区画数以下の場合は、当該応募者全員を出店候補者とします。
書類審査、面接審査を通過した応募者数が募集区画数を超える場合は、当課において公平・公正なる抽選のうえ、出店候補者及び補欠候補者を決定します。
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
北九州市産業経済局 商業・サービス産業政策課(担当:齊藤、田口)
電話:093-582-2050
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
産業経済局地域経済振興部商業・サービス産業政策課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2050 FAX:093-591-2566