平成7年に発生した阪神・淡路大震災を教訓に「向こう三軒両隣り みんなで気配り助け合い」をスローガンとして、自治会と一体となって地域ぐるみで自主的な防災活動を推進する自主防災組織です。
小倉南区には、26校(地)区の市民防災会があります。
| 第一地区 | 城野 | 霧丘南 | 北方 | 若園 | 横代 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 第二地区 | 守恒 | 徳力 | 企救丘 | 広徳 | 志井 | |
| 第三地区 | 長行 | 長尾 | 合馬 | 中谷 | 東谷 | |
| 第四地区 | 湯川 | 葛原 | 沼 | 吉田 | 高蔵 | |
| 第五地区 | 曽根東 | 曽根 | 田原 | 貫 | 朽網 | 東朽網 |
平成7年に発生した阪神・淡路大震災を教訓に「向こう三軒両隣り みんなで気配り助け合い」をスローガンとして、自治会と一体となって地域ぐるみで自主的な防災活動を推進する自主防災組織です。
小倉南区には、26校(地)区の市民防災会があります。
| 第一地区 | 城野 | 霧丘南 | 北方 | 若園 | 横代 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 第二地区 | 守恒 | 徳力 | 企救丘 | 広徳 | 志井 | |
| 第三地区 | 長行 | 長尾 | 合馬 | 中谷 | 東谷 | |
| 第四地区 | 湯川 | 葛原 | 沼 | 吉田 | 高蔵 | |
| 第五地区 | 曽根東 | 曽根 | 田原 | 貫 | 朽網 | 東朽網 |
平時の活動
災害時の活動





消防局小倉南消防署予防課
〒802-0816 北九州市小倉南区若園五丁目1番3号
電話:093-951-0119 FAX:093-941-3914
このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。