ページトップ

町名の由来

更新日 : 2022年6月29日
ページ番号:000010166

 みんなの住んでいる戸畑の町名ってどうしてついたか知ってる?

 町名には、昔の地形や歴史によって決まっているものがあるんだよ。

 そういう名前がついたわけを「町名の由来」っていうんだ。

 由来:「みんなのまち戸畑BOOK」より抜粋。

戸畑マップ

1.境川(さかいがわ)

 江戸時代は、境川をはさんで、東側が豊前国、西側が筑前国というように、両国の国境になっていました。そこから、川にせっしている地域(上中原橋から両国橋の間)に「境川」という町名が付けられています。(この川は、現在、戸畑区と小倉北区の境になっています。)

 境川公園があるほうが小倉北区になります。

2.正津町(しょうづまち)

 現在は住宅地になっていますが、昔は天籟寺付近から菅原神社の下まで広い入り江になっていて、船着場があったと言われています。その船着場の正面に位置していたことから、「正津町」という町名が付けられたと言われています。(ちなみに「津」は、港、船着場という意味があります。)

境川の写真
境川付近の写真
正津町の写真
正津町付近の写真

3.汐井町(しおいまち)

 汐井町は、明治時代の中頃までは、海岸に面していて、戸畑祇園の神事「お汐い汲み」の場所がありました。そして、岬があったことから、汐井崎という地名が付けられていました。しかし、1900年(明治33)年に、汐井崎一帯は埋め立てられ、明治町の町名が付けられていました。その後住居表示によって現在の「汐井町」の町名が付けられています。

 今では「ウェルとばた」が建って、新しい町の顔になっています。

4.新池(しんいけ)

 江戸時代の終わり頃から、明治時代にかけて、かんがい用水を確保するため、たくさんの池や沼がつくられ、旧戸畑区役所(現戸畑図書館)の北側付近に新しくつくった池を新池と名づけていました。この池にちなんで「新池」の町名が付けられました。
 また、現在の新池一・二丁目と千防一・二丁目付近は、1966年(昭和41)年の住居表示までは、「猪ノ坂通」という町名で呼ばれていました。昔は、このあたりを猪が走りまわっていたらしく、かなり急な坂道だったため、このような町名が付いたようです。

汐井町の写真
汐井町付近の写真
新池の写真
新池付近の写真

5.菅原・天籟寺(すがわら・てんらいじ)

 901(延喜元)年頃の平安時代、学問の神様「菅原道真公」が、大宰府に行く途中、天籟寺というお寺(現在は菅原神社が建っています。)に泊まったという言い伝えがあります。そこから、菅原道真公が泊まった町、菅原神社がある町ということで、「菅原」が町名になったと言われています。 また「天籟寺」の町名は、このお寺の名前がゆらいと言われています。

 菅原神社の近くには「菅原道真公」が手を洗ったといわれる「御手洗池(みたらいいけ)」も残ってます。

6.土取町(つちとりまち)

 かわらやとうじ器の原料となる、質の良い粘土や赤土を取っていた場所があったことから「土取町」という町名になったと言われています。

菅原神社本殿の写真
菅原神社の写真
土取町の写真
土取町付近の写真

7.天神(てんじん)

 昔、この地域は菅原天神の(現在の菅原神社)の参道であったことから、「天神」という町名が付けられたと言われています。

8.鞘ケ谷(さやがたに)

 昔、鞘ヶ谷は三方を山に囲まれた、南北に細長い平地であったので、その地形が、剣や刀のサヤに似ていたことから付けられて町名と言われています。

天神の写真
天神付近の写真
鞘ヶ谷の写真
鞘ヶ谷付近の写真

9.明治町(めいじまち)

 明治時代の初め頃、博多から来た人が、現在の明治町一帯を買収してまちをつくり、博多町という町名を付けていました。しかし、明治時代になって、町内に大きな会社や工場ができ、大きく発展したということで、1916(大正5)年に町名を「明治町」と変えました。

10.牧山(まきやま)

 昔、この地域は馬の産地で、牧場があったことから「牧山」という町名が付けられました。「平家物語」の中で活躍した名馬「するすみ」は、牧山の牧場で育った馬という伝説が残っています。牧場で育った馬は、天籟寺川を渡って、各地に送り出されたことから、現在も「御馬橋」という名の橋が天籟寺川にかかっています。

名馬「するすみ」の話は、民話になって残っています。

明治町の写真
明治町付近の写真
御馬橋の写真
牧山付近の写真(御馬橋)

11.夜宮(よみや)

 菅原天神(現在の菅原神社)のおみこしを、この地域のお宮に、一夜置いたことから、「夜の宮」と呼ばれていました。このことにちなんで「夜宮」という町名が付けられたと言われています。

「花しょうぶ」で有名な夜宮公園に伝わる「おトラばあさま」の話があります。

夜宮公園の花しょうぶの写真
夜宮公園の写真

このページの作成者

戸畑区役所総務企画課
〒804-8510 北九州市戸畑区千防一丁目1番1号
電話:093-881-0039 FAX:093-881-2204

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

戸畑区のあゆみ

  • 組織から探す
  • 区役所
  • 施設
  • 市民のこえ(ご提案・ご相談)
  • 北九州市コールセンター 093-671-8181 年中無休 8時から21時