ページトップ
印刷用ページ
現在位置:トップページ > 戸畑区 > 区のみどころ > 区の行事・まつり > とばた菖蒲まつり

とばた菖蒲まつり

更新日 : 2023年5月26日
ページ番号:000010248

第35回とばた菖蒲まつり

・日時:2023年6月11日(日曜日)10時から17時 

・会場:夜宮公園のびのび広場と周辺一帯(北九州市戸畑区夜宮1丁目・2丁目)

(注)荒天中止。その際は本ホームページにてお知らせいたします。

日本庭園ライトアップ実施

 市制60周年を記念し、下記の期間に日本庭園のライトアップを実施します。

点灯期間:令和5年5月25日(木曜日)から6月18日(日曜日)まで
時間帯:19時から21時
場所:日本庭園及び旧松本家住宅・旧安川邸につづく道

 夜宮池の花菖蒲についても、同期間中、ライティングを実施します。
 散策をお楽しみください。

日本庭園ライトアップ1
日本庭園ライトアップ2
日本庭園ライトアップ3

イベント等の様子

メイン会場のステージで、パフォーマンスを行っている様子
メイン会場
夜宮公園、のびのび広場で様々な出店が立ち並んでいる様子
のびのび広場
とばた菖蒲まつりの目玉の一つである、蚤の市が開催されている様子
蚤の市(こもれび広場)

夜宮池の花菖蒲
夜宮池の花菖蒲がライトアップされている様子
夜宮池の花菖蒲のライトアップ

色とりどりの花菖蒲

花菖蒲は、夜宮池と日本庭園の二箇所で観賞できます。

夏姿(江戸系)の写真
夏姿(江戸系):涼しげな色合いが浴衣を連想させますね。
潮来(江戸系)の写真
潮来(江戸系):水郷潮来のイメージにぴったりです。
晴間の響きの写真
晴間の響き:日本人の早もの好きから改良された極早咲き品種です。
児化粧(肥後系)の写真
児化粧(肥後系):ほのぼのとした彩色で人気があります。
舞子の浜(肥後系)の写真
舞子の浜(肥後系):丈が低く、まとまりの良い品種で、座敷飾りに向いています。
柴衣の誉の写真
柴衣の誉:品種改良に必須の濃紫色です。

花菖蒲開花情報

下記リンク先をご確認ください。
開花が始まりましたら、SNS(フェイスブックやInstagram)でもお知らせいたします。

開花情報 その2(4月から7月)

【募集は終了しました】ステージ出演者・出展者の募集について

(注)以下の募集は終了しました。

ステージ出演者・出展者の募集をしています。

1 募集期間  令和5年3月15日(水曜日)から令和5年3月27日(月曜日)まで

2 応募方法
 (1)ステージ出演申込の場合
  別添の「令和5年度 とばた菖蒲まつり ステージ出演申込書」に必要事項をご記入のうえ、FAX(093-871-4807)またはメールアドレス(tobata-soumu@city.kitakyushu.lg.jp)までご送付ください。

 (2)出展申込の場合
  別添の「令和5年度 とばた菖蒲まつり 出展申込書」及び「令和5年度 とばた菖蒲まつり 電気使用申込書」をご記入のうえ、FAX(093-871-4807)またはメールアドレス(tobata-soumu@city.kitakyushu.lg.jp)までご送付ください。

 (注)応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。

3 定員
・ステージ出演:約10組
・出展者:約20団体

交通アクセス

夜宮公園周辺の地図

西鉄バスで、戸畑駅から小倉方面行きの25・27・28・63・83番などに乗車。
小倉駅から戸畑方面へは「小倉駅バスセンター」からは25・27・28番、「小倉駅入口」からは63・83番などに乗車。
「沢見一丁目」または「明治学園前」バス停で下車、徒歩5分。
(注)無料駐車場はありません。ご来場の際には公共交通機関または、夜宮公園併設の有料駐車場(61台)、近隣の有料駐車場をご利用ください。

問い合わせ先

とばた菖蒲まつり実行委員会事務局
(戸畑区役所総務企画課企画係内)

〒804-8510北九州市戸畑区千防一丁目1番1号
電話:093-871-2316
メールアドレス:tobata-soumu@city.kitakyushu.lg.jp

関連リンク

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

戸畑区役所総務企画課
〒804-8510 北九州市戸畑区千防一丁目1番1号
電話:093-881-0039 FAX:093-881-2204

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。