ページトップ
現在位置:トップページ > 若松区 > 区のみどころ > 区の行事・まつり > 10月は若松が熱い!「WAKAMATSU Sparks」開催!

10月は若松が熱い!「WAKAMATSU Sparks」開催!

更新日 : 2025年10月2日
ページ番号:000177100

WAKAMATSU Sparks(ワカマツ スパークス)

ロゴ

近年、企業進出や観光資源の活用が進み、活性化の動きが加速している若松区。
挑戦するまちとして「若松Challenge」をキャッチフレーズに掲げ、官民が力を合わせて若者定着とにぎわい創出に取り組む中、今年は10月をイベント強化月間に位置づけました。
「WAKAMATSU Sparks(ワカマツ スパークス)」の名のもと、今年から秋開催に変更となる「くきのうみ花火の祭典」をメインとする23 の多彩な市民主導型のイベントが若松区全域で繰り広げられます。

期間中はフォトコンテストも実施します。
募集テーマは「若松のきらめき」
イベントの模様、参加する人、楽しむ人などの【きらめいている瞬間】を撮影してインスタグラムに投稿してください。
詳細はこのページの下部のフォトコンチラシか、若松区観光情報サイト「わかまつインフォ」をご覧ください。

実施イベント

開催日

  1. 若戸バル(10月1日から31日)
  2. わかまつわいわい大縁日2025(10月3日)
  3. はなのじまつり(10月4日) 
  4. 若松鉄人JAZZ 29(10月4日)
  5. シャボン玉デイ&ナイトショー(10月4日から5日)
  6. ひびきの市民センター文化祭(10月5日)
  7. 若松エール BEER FESTA 2025(10月10日、17日、24日、31日)
  8. くきのうみ花火の祭典画板灯篭(10月10日から1月12日)
  9. 若松イルミネーション(10月10日から1月12日)
  10. 響灘バルーンさんぽ(10月11日から10月12日)
  11. 洞海湾の近代化遺産が創る景観の活用と継承(10月11日から10月13日)
  12. みつばちフリマ(10月12日から10月13日)
  13. 若松中央市民センター文化祭(10月17日から10月18日)
  14. 深町市民センター文化祭(10月18日)
  15. 赤崎市民センター文化祭(10月18日から10月19日)
  16. 秋のバラフェア2025(10月18日から11月16日)
  17. 若松北海岸フェスティバル2025 IN AUTUMN いいね発見スタンプラリー(10月18日から11月30日)
  18. J-POWERグループ地域交流祭いきいき若松2025(10月19日)
  19. 秋のわん運動会&マルシェ(10月19日)
  20. 第40回 くきのうみ花火の祭典(10月25日)
  21. 高須市民センター文化祭(10月25日から10月26日)
  22. 若松みなと祭り(10月26日)
  23. BAB CHARITY TOURING& 防災フェア(10月26日)

(注)詳細は添付のチラシをご覧ください

わかっぱスパークス

お問い合わせ先

若松の未来をつくる推進協議会(事務局:若松区役所総務企画課)

電話:093-771-3559

FAX:093-751-6274

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

若松区役所総務企画課
〒808-8510 北九州市若松区浜町一丁目1番1号
電話:093-761-0039 FAX:093-751-6274

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)