区役所の国保年金課の窓口が混雑するので、郵送で手続きできないか。
市外への転出に伴う国民健康保険の手続きについて(寄せられた市民のこえ)
更新日 : 2021年4月2日
ページ番号:000155747
問
答
ご質問いただきました転出に伴う手続きが郵送でできない理由について、ご説明させていただきます。
1点目は、保険証の回収又は差替えが必要なことです。他の市区町村へ転出する場合、今までお持ちになっていた北九州市発行の保険証は転出予定日までしか使用できません。使用された場合は保険者負担分をご本人様に返還請求することになります。
このため、住民票の届出を提出された場合は、国民健康保険の窓口で保険証の回収又は差替えを行っております。
2点目は、保険料に関する説明が必要なことです。保険料は転出予定日にあわせて月割で再計算することになります。このため、何月分までの保険料を北九州市にお支払いいただく必要があり、そのお支払いの期日がいつになるかといった説明をする必要があります。
以上の理由により、郵送での手続きではなく窓口での手続きをお願いしております。
しかしながら、曜日や時間帯等によっては窓口が大変混み合い、お越しいただいた方にご迷惑をおかけしている状況がございます。
これまでも窓口の混雑解消のため、手続きの見直し等を行ってきましたが、まだまだ不十分であると認識しております。
ご意見いただきました郵送による手続きも含めまして、引き続き手続きの見直しの検討等を行い、お客様の利便性が向上するよう努めてまいります。
このページの作成者
広報室広聴課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2525 FAX:093-582-3117