日常のペットの散歩時に、防犯の視点を持って地域の見守り活動を行う「わんにゃんパトロール」をスタートします。
それに伴いまして、当パトロールにご協力いただける市民の皆さまを募集します。
普段どおりの散歩で、時間・回数も自由ですが、無料で配布するパトロールグッズを携帯・着用していただきます。
これにより、犯罪の発生を抑止するとともに、地域の見守り活動の拡充と自主防犯意識の向上を図ります。
また、ペットを介した住民同士のコミュニケーションの活性化や、活動を通じた散歩マナーの向上なども期待しています。
日常のペットの散歩時に、防犯の視点を持って地域の見守り活動を行う「わんにゃんパトロール」をスタートします。
それに伴いまして、当パトロールにご協力いただける市民の皆さまを募集します。
普段どおりの散歩で、時間・回数も自由ですが、無料で配布するパトロールグッズを携帯・着用していただきます。
これにより、犯罪の発生を抑止するとともに、地域の見守り活動の拡充と自主防犯意識の向上を図ります。
また、ペットを介した住民同士のコミュニケーションの活性化や、活動を通じた散歩マナーの向上なども期待しています。
(1)北九州市内に住所を有し、犬・猫の散歩を行う人
注)犬については、登録・予防注射を済ませている人
(2)お一人1申請(ペットの登録は3頭まで)
令和7年8月12日(火曜日)から令和8年3月31日(火曜日)まで
注)グッズがなくなり次第終了
「電子申請入力フォーム(外部リンク)」をクリックして申請できます。
注)下のQRコードからでも申請できます。
申請書(チラシ)は、各区役所・出張所、警察署で受け取ることができます。
記入して組み立て、切手を貼れば封筒としてそのまま投函できます。
いただいた個人情報は、本事業に関する連絡、グッズ発送のために利用します。
ご本人の同意がある場合を除き、第三者に提供されることはありません。
ただし、法令により開示・提供を求められた場合は除きます。
無料(1頭につき1セット:どちらかを選択)
(1)トートバッグ・バンダナセット
(2)トートバッグ・リードカバーセット
注)最大各3セットまで(グッズがなくなり次第終了)
怪しい人物や危険な場所・状況には決して近づかずに、何かあった場合は、安全な場所で110番通報してください!
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
総務市民局安全・安心推進部安全・安心推進課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2911 FAX:093-582-3889
このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。