ページトップ
現在位置:トップページ > ビジネス・産業 > 医療・福祉・健康・衛生(事業者向け) > 福祉 > 事業者のみなさまへのお知らせ > 介護保険 > 介護保険事業者の公募と整備計画 > 介護保険事業者の公募と整備計画(令和6年度~令和8年度分) > 【令和7年度選定分】北九州市しあわせ長寿プラン(令和6年度から令和8年度)に基づく地域密着型サービスの整備について
ページ本文

【令和7年度選定分】北九州市しあわせ長寿プラン(令和6年度から令和8年度)に基づく地域密着型サービスの整備について

更新日 : 2025年5月15日
ページ番号:000175812

 このページは、北九州市しあわせ長寿プラン(令和6年度から令和8年度)に基づく地域密着型サービスの整備についてのページです。

地域密着型サービスの公募について

地域密着型サービスについて、公募による整備を行います。参入を検討されている法人等は、期日までにお申し込みください。

1 提出期限

応募意向確認書(期限厳守)

令和7年7月15日(火曜日)17時00分まで(FAXまたは郵送)

(注1)応募意向確認書を提出されない場合、公募への応募ができません。応募予定の方は必ず提出してください。 

応募書類(期限厳守)

令和7年8月12日(火曜日)17時00分まで(持参または郵送) 

(注1)郵送の場合は、書留や簡易書留等の配達記録が確認できる方法で提出してください。配達記録が確認できる宅配便による提出でも結構です。

(注2)提出期限を過ぎた場合は受付できません。

2 募集数

種別、募集圏域、募集数
 種別 募集圏域 募集数
認知症対応型共同生活介護
(グループホーム)
新設 市内全域 45床
サテライト新設
増床
地域密着型特定施設入居者生活介護
(介護付き有料老人ホーム)
新設 市内全域 48床
転換
小規模多機能型居宅介護 新設 市内全域 1事業所
看護小規模多機能型居宅介護 新設 市内全域 3事業所

3 募集要項

応募書類様式等の請求について

    応募意向のある方は、下記のとおり電子メールで請求してください。

      【請求先電子メールアドレス】:ho-kaigo@city.kitakyushu.lg.jp

        上記メールアドレス宛に次の内容を記載して送信してください。

        確認次第、「応募意向確認書」及び「応募書類」の様式のデータを送付します。

        (1)電子メールタイトル

        「(応募する事業名)応募書類様式の請求」

        (2)メール本文の記載事項

        ・法人名(または新規設立予定法人名)
        ・代表者名

        ・担当者名

        ・担当者の連絡先(電話番号、FAX 番号、電子メールアドレス)

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

保健福祉局長寿推進部介護保険課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2771 FAX:093-582-5033

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)