北九州市では、給与支払報告書の提出はeLTAX(エルタックス)で行っていただくよう推奨しています。
給与支払者のみなさまの、ご協力をお願いします。
北九州市では、給与支払報告書の提出はeLTAX(エルタックス)で行っていただくよう推奨しています。
給与支払者のみなさまの、ご協力をお願いします。
給与支払報告書については、提出期限の前々年における源泉徴収票の税務署への提出枚数が100枚以上の場合、電子申告による提出が義務付けられています。
(令和8年1月に提出すべき給与支払報告書においては、令和6年分の提出枚数によります)
一方で令和6年度の税制改正により、令和9年1月以降に提出するべき給与支払報告書においては、義務化の基準となる枚数が「100枚以上」から「30枚以上」に引き下げられます。
eLTAX(エルタックス)とは地方税ポータルシステムの呼称で、地方税における手続き(申告、申請、納税など)を、インターネットを利用して電子的に行うシステムです。
エルタックスは、地方公共団体が共同で運営するシステムであり、電子的な一つの窓口によるそれぞれの地方公共団体への手続きを実現しています。
エルタックスで給与支払報告書を提出した場合、
など大変便利です。
さらに住民税の特別徴収税額通知を電子的に受け取るためには、エルタックスで給与支払報告書を提出する必要があり、郵送等で提出した場合は選択することができません。
エルタックスは地方税共同機構が管理運営するシステムです。
詳しくはエルタックスのホームページをご覧ください。
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
財政・変革局税務部課税第二課
〒803-0812 北九州市小倉北区室町一丁目1番1号 リバーウォーク北九州3階
電話:093-967-6846 FAX:093-571-3553
このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。