ボランティア活動をするときの服装については、
- 活動時の安全
- 活動内容を指導してくださる方々、周りでともに活動する仲間、サポートする対象の方々など、みんなが気持ちよく活動できる環境を整える
という2つのことをかんがみてボランティアをするのに相応しい服装での活動をお願いします。
そのために以下のような服装はご遠慮ください。
【ボランティア活動に相応しくない服装】
- 厚底靴・サンダル・クロックスなど
- ミニスカート・ダメージファッションのパンツなど
- ウェスト周りが見える・肩が広く露出している・襟元にゆとりがあるなど
- ピアス・イヤリング・ネックレスなど活動に不必要な装飾品など