北九州市内における地域福祉活動の振興を図るために、市民の皆様のボランティア活動や生きがいづくりに役立つ以下のような事業に助成を行っています。
- ボランティア活動の育成と振興を推進する事業
- 住民参加型による在宅福祉活動を推進する事業
- 地域福祉の向上に資する事業
- 民間社会福祉事業施設に勤務する職員の研修、福利厚生等の事業
- 高齢者の健康及び生きがいづくりを推進する事業
北九州市内における地域福祉活動の振興を図るために、市民の皆様のボランティア活動や生きがいづくりに役立つ以下のような事業に助成を行っています。
「市民活動スタートアップ助成事業」は、地域福祉活動の振興を図るためのモデル事業です。
新たに活動を行う団体、これまでに助成を受けていない団体が行う以下の事業に対して、少額で利用しやすい活動資金を助成します(上限10万円で助成率100%)。
これにより市民活動を支える環境を作り、市民活動の充実と促進を目的としています。
(注)令和2年度の募集は終了いたしました。
募集案内及び様式のダウンロード
地域福祉振興事業助成金は、北九州市内に所在し、主に北九州市民を対象として福祉活動を行うことを目的として設立された団体が行う、以下のような事業に対して、その活動費の一部を助成するものです。
市民活動スタートアップ助成を受けたことがある団体に限り申請できます。
本助成は、市民活動スタートアップ助成を受けたことがある団体を対象に募集するものです。
令和3年度助成金 申請様式ダウンロード
令和2年度助成金 実績報告様式ダウンロード
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
保健福祉局地域福祉部地域福祉推進課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2060 FAX:093-582-2095