保護司について
保護司について
保護司とは、法務大臣が委嘱する更生保護のボランティアで、社会奉仕の精神を心得て、保護観察対象者に寄り添い、再犯・再非行の防止と、更生に取り組んでおります。
保護司活動に共感され、熱意と情熱をもって、さらに行動力のある方は、是非とも保護司会へ連絡をお願いします。
私たちの街 北九州市が、より安全に、より安心して暮らせることができる 「明るい街」 を目指して、共に行動しましょう。
連絡先
門司保護区保護司会 門司区清滝3丁目5番5号  093-331-1769
	小倉北保護区保護司会 小倉北区金田1丁目10番7号  093-571-0819
	小倉南保護区保護司会 小倉南区若園5丁目1番5号  093-951-7461
	若松保護区保護司会 若松区修多羅2丁目4番6号201  093-771-3482
	八幡保護区保護司会 八幡西区藤田2丁目7番31号  093-482-6339
	戸畑保護区保護司会 戸畑区千防1丁目12番24号  093-871-3593
北九州市保護司会連絡協議会会長 白石 保彦
 
更生ペンギンのホゴちゃんとサラちゃん
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
			Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
このページの作成者
保健福祉局総務部総務課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2403 FAX:093-582-2095
このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。






