響灘西地区廃棄物処分場及び日明積出基地について
北九州市では、市内で発生する一般廃棄物(不燃性のごみや焼却工場の燃え殻等)や市内の中小企業から排出される産業廃棄物、公共工事などから発生する土砂やがれき類等を、若松区響町にある響灘西地区廃棄物処分場で最終処分(海面埋立)しています。
市内東部地区から発生する廃棄物等は、小倉北区西港町にある中継基地(日明積出基地)に一旦搬入された後、日明積出基地から響灘西地区廃棄物処分場まで専用のトレーラー型ダンプトラックで陸上輸送されています。
北九州市では、市内で発生する一般廃棄物(不燃性のごみや焼却工場の燃え殻等)や市内の中小企業から排出される産業廃棄物、公共工事などから発生する土砂やがれき類等を、若松区響町にある響灘西地区廃棄物処分場で最終処分(海面埋立)しています。
市内東部地区から発生する廃棄物等は、小倉北区西港町にある中継基地(日明積出基地)に一旦搬入された後、日明積出基地から響灘西地区廃棄物処分場まで専用のトレーラー型ダンプトラックで陸上輸送されています。
響灘西地区廃棄物処分場は、平成7年度より建設工事に着手し、平成10年10月に廃棄物等の受入れを開始しました。周辺環境に十分に配慮しつつ、市内で発生する廃棄物や土砂を適正かつ安全に処分します。
受付時間
搬入は平日の8時30分から12時、13時から17時で受付けており、土曜日・日曜日・祝日・年末年始は休場させていただきます。(強風等の悪天候時には、臨時休場する場合があります。臨時休場中は下記リンク先のひびき灘開発株式会社のホームページにてお知らせしています。)
連絡先
〒808-0108
北九州市若松区響町三丁目地先
北九州市響灘西地区廃棄物処分場(響灘事業所)
電話:093-771-3991
FAX :093-751-7990
先月末までの結果を掲載しています。異常はありません。
日明積出基地は、市内各地から搬入された廃棄物や土砂をストックヤードで保管し、トレーラー型ダンプトラックに積み替えるための施設です。昭和56年3月から稼動しています。
受付時間
搬入は平日の8時30分~12時、13時~17時で受付けており、土曜日・日曜日・祝日・年末年始は休場させていただきます。
連絡先
〒803-0801
北九州市小倉北区西港町97番3号
北九州市日明積出基地
電話:093-581-9540
FAX :093-581-8854
下の案内図を左クリックすると案内図がPDF形式で開きます。
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
環境局循環社会推進部施設課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2184 FAX:093-582-2196