ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > 市政情報 > 道路 > その他 > 【通行止め解除(予定)のお知らせ】南河内橋(市道大字大蔵25号線)橋梁補修工事に伴う通行止め
ページ本文

【通行止め解除(予定)のお知らせ】南河内橋(市道大字大蔵25号線)橋梁補修工事に伴う通行止め

更新日 : 2023年4月27日
ページ番号:000160420

南河内橋(市道大字大蔵25号線)橋梁補修工事による交通規制の解除について

 昨年度より実施してきた南河内橋の補修工事に伴う交通規制を下記のとおり解除いたします。

 なお、5月31日(水曜日)までの期間は、部分的に補修工事を行っておりますので、ご注意いただくとともに、ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

交通規制解除区間

 南河内橋(市道大字大蔵25号線)

規制解除予定日

 令和5年4月29日(土曜日)から

工事に関するお問い合わせ先

北九州市建設局西部整備事務所工務第二課

担当 芳賀(ハガ)、河野(コウノ)

電話 093-642-5434

南河内橋について

 南河内橋は、1926年に八幡製鐵所の工業用水確保のために設けられた河内貯水池にかかる橋であり、平成18年に国の重要文化財に指定されています。(市内道路橋では初)

 この橋は、レンズ形に鋼材を組み合わせた橋長132.97メートル、径間66メートル、幅員3.6メートルのレンティキュラー・トラス(レンズ型トラス橋)であり、その形状から通称「魚形橋」または「めがね橋」と呼ばれています。この形式の橋は日本では3例建設されましたが、唯一残存する橋です。主構造は、円弧状の上弦材・下弦材で魚の形をした、完全に対称な二つの橋が繋がっており、S字状の優雅な曲線を湖面に描き出しています。

位置図

位置図

拡大図

拡大図

写真

写真

このページの作成者

建設局道路部道路維持課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2274 FAX:093-582-2792

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。