ページトップ
現在位置:トップページ > 小倉南区 > 区のみどころ > 区の行事・まつり > 子どもまつり > 【募集します】小倉南区かるた大会参加団体募集

【募集します】小倉南区かるた大会参加団体募集

更新日 : 2025年5月14日
ページ番号:000172596

9月27日(土曜日)にJRA小倉競馬場で開催する「第51回小倉南区子どもまつり」において、「小倉南区かるた大会」の決勝戦を開催します。

小倉南区かるた大会への参加方法、運営方法等を伝える説明会と予選会を開催いたします。

小倉南区では、子どもたちの健やかな成長を目的として、地域を挙げて「小倉南区子どもまつり」を実施しております。

今回、企画事業のひとつとして、小倉南区制45周年記念として製作した「小倉南区かるた」を使用した「かるた大会」を子どもまつり当日、会場のJRA小倉競馬場で決勝戦と体験会を開催することとなりました。

小倉南区かるた大会募集要項

【参加団体募集】

1 大会期日

 令和7年8月9日(土曜日)

2 会場

 大庭産業アリーナ小倉南(小倉南体育館)
 北九州市小倉南区日の出二丁目5番1号

3 参加対象

 小倉南区内の小学生以下の子どもが所属する団体(要:事前登録)

(注) 大会に参加対象は、市民センターや小学校、学童保育クラブ、児童館、子ども会などの小倉南区に拠点を置く団体単位から選出された小学生で構成されるチームとします。

(注) 一団体で同一部門に複数チーム出場は可能。

(注) 同一人物が複数の団体・チームから出場することはできません

4 出場部門

 低学年の部 小学3年生以下 、高学年の部 小学4年生から6年生

5 募集

 令和7年4月7日(月曜日)午前10時より 先着 各部門24チーム

(注) 大会に出場を希望する団体は、下記に添付している団体登録用紙に必要事項を記入し、小倉南区子どもまつり実行委員会事務局(小倉南区役所コミュニティ支援課内)に提出してください。(FAX もしくは持参)

6 競技ルール

 小倉南区かるた大会競技ルールによる

 下記に添付している「小倉南区かるた大会競技ルール及び注意事項」をご確認ください。

7 参加費

 無料

8 特別協賛

 福岡菅公学生服株式会社北九州営業所

第51回小倉南区子どもまつりについて

1 日時

 令和7年9月27日(土曜日) 10時から16時 雨天決行、荒天中止

2 会場

 JRA小倉競馬場 (北九州市小倉南区北方四丁目5番1号)

3 主催

 小倉南区子どもまつり実行委員会

4 概要   

 子どもたちの日頃の練習の成果を発表するステージイベント

 地域団体、企業、NPO法人等によるワークショップや遊び、体験コーナーなど

 小倉南区かるた大会

 ゆるキャラパドックミニレース など

小倉南区かるた大会予選会について

【参加団体募集中】

小倉南区かるた大会の実施に向けて、参加を検討している団体等(大人)を対象にルールや大会参加方法、運営方法等を伝える説明会と予選会を下記のとおり実施します。

1 日時 

 令和7年8月9日(土曜日) 10時から12時

2 会場

 大庭産業アリーナ小倉南(北九州市小倉南区日の出町二丁目5番1号)

3 内容

 予選会

 小倉南区かるた概要
 小倉南区子どもまつりでのかるた大会の説明(参加方法、ルール等)

4 対象

 小倉南区かるた大会への出場を検討している団体の方(大人)

 (例)市民センター館長・職員、児童館・学童保育職員、子ども会役員 等

5 申し込み

 先着順各部門24チーム 小倉南区コミュニティ支援課生涯学習係へ電話申し込み

6 参加費

 無料

お問い合わせ・お申込み

小倉南区子どもまつり実行委員会事務局
(小倉南区役所コミュニティ支援課生涯学習係)

電話 :093-951-4115 FAX :093-951-5507

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

小倉南区役所コミュニティ支援課
〒802-8510 北九州市小倉南区若園五丁目1番2号
電話:093-951-0201 FAX:093-951-5507

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)