ページトップ
ページ本文

北九州市子ども読書活動推進会議の委員を募集します

更新日 : 2025年5月23日
ページ番号:000140385

北九州市子ども読書活動推進会議の委員を募集します

 北九州市子ども読書活動推進会議は、子どもの読書活動の推進に関し、教育委員会の諮問に応じ、調査及び審議を行う機関です。

 このたび、広く市民の意見を子どもの読書活動の推進に反映させるため、北九州市子ども読書活動推進会議委員を公募します。

1 募集人員

 2

2 募集期間

 令和7年6月10日(火曜日)から令和7年6月20日(金曜日)午後5時30分まで

3 応募資格

 次のいずれにも該当する人、ただし、国、地方公共団体の職員及び、暴力団又は暴力団員、若しくは暴力団員と密接な関係を有する者を除きます(決定後、暴力団員等と判明した場合は、選考結果に関わらず選任を取り消します。なお、選任にあたっては、必要な官公庁へ照会します。)

(1) 北九州市内に居住している方

(2) 北九州市議会議員及び北九州市職員(一般職)でない方

(3) 任期中に北九州市の他の付属機関の委員の兼職が4未満の方

(4) 委嘱時(令和7年8月1日)現在の年齢が18歳以上の方

(5) 子どもの読書活動の推進に関心をもち、活動経験がある方

(6) 任期終了までに開催される会議に出席できる見込みがある方(年2から4回程度、平日日中)

4 任期・報酬等

(1) 任期(予定)

 2年間(令和7年8月1日から令和9年7月31日まで)

(2) 報酬

 会議出席ごとに、市で定める基準に基づき支払います。

5 提出方法

(1) 提出書類

 ア  応募用紙 (様式は下記「募集案内」のとおり) 
 イ  作文 テーマ「こどもに読書の楽しさを伝え、読書への関心を高めるために、子ども図書館としてどのような取組みができると思いますか。」 800字以内(様式は下記「作文用紙」のとおり)

(2) 提出方法

 ア、イを郵送、FAX、持参

(3) 提出先

 北九州市立子ども図書館

 住所:〒803-0813 北九州市小倉北区城内4番1号 

 FAX番号:093-571-0021

 持参の場合は、開館日の午前9時30分から午後5時30分まで。

 提出された書類はお返しできませんので、ご了承ください。

6 選考方法

(1)1次選考

 提出書類による選考

(2)2次選考

(1次選考合格者に対する)面接試験

7 面接試験日時、場所

(1)日時

 令和7年6月27日(金曜日)(集合時間は1次選考の結果通知時にお知らせします。) 

(2)場所

 北九州市立子ども図書館 (北九州市小倉北区城内4番1号)

 面接に要する交通費等については、自己負担となります。

8 選考結果の通知方法

(1)1次選考

 電話(令和7年6月24日(火曜日))

(2)2次選考(最終)

 郵送(令和7年7月上旬頃) 

9 その他

 応募された個人情報については、保護・管理に十分留意するとともに、本選考事務以外に使用することはありません。
 上記の内容について全て了承のうえ、ご応募ください。
 応募用紙の記載内容に不備がある場合、受付できないことがあります。

募集案内

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

教育委員会中央図書館子ども図書館
〒803-0813 北九州市小倉北区城内4番1号
電話:093-571-0011 FAX:093-571-0021

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)