八幡西区八幡西区人口 24万9736人、世帯数11万2740世帯(令和2年8月1日現在)


やはた西

[編集] 八幡西区役所総務企画課 電話093・642・0039 FAX093・621・0862

区役所(出張所を除く)の一部窓口業務は毎週木曜日(祝日・年末年始を除く)の19時まで延長しています

 【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記 はがき・往復はがきの記入方法

掲載の催しなどは、新型コロナウイルスの感染拡大の状況などによっては、変更・中止となる場合があります。

健康だより

八幡西区役所健康相談コーナー 電話093・642・1444

集団検診は事前申し込み制に変わりました

 9月以降に実施するすべての特定健診及び各種がん検診は事前申し込み制(はがきか電子申請)に変わりました。実施会場や申し込み方法など詳しくは問い合わせを。

  • (1)赤ちゃん講座
     子どもの生活リズム、事故予防など。9月25日(金)10~11時。対象はおおむね4カ月~7カ月の乳児と保護者。母子健康手帳とバスタオルが必要。


八幡西区親と子の
ための行事

  • (2)パパママ教室
     助産師による講話など。10月21日(水)13時10分~14時45分。対象は初めて子どもが誕生する夫婦(出産予定日が11月12日~来年3月10日)。母子健康手帳が必要。

(1)(2)共通の内容 八幡西区役所(コムシティ5階)で。定員各15組。申し込みは(1)は9月17日まで、(2)は10月9日〜14日に健康相談コーナーへ。なお、右記からも申し込みができます。

無料相談

  • 保育園(所)などへの就職相談会 就職支援や求人情報の提供など。コーディネーターなどが応じます。9月24日(木)10〜12時、13〜16時、八幡西区役所(黒崎駅西側、コムシティ5階)で。対象は保育士資格などを持つ人。定員15人。申し込みは9月23日までに保育士・保育所支援センター 電話093・551・0095へ。
  • 高齢者等住宅相談 介護の必要な高齢者や障害のある人等のための住まいづくりや住宅改造などの相談に応じます。随時、八幡西区役所(コムシティ4階)で。申し込みは事前に同区役所「高齢者・障害者相談」コーナー 電話093・645・4800へ。

国勢調査にご協力を

 10月1日を基準日として、全国一斉に国勢調査が実施されます。国勢調査員証を持った調査員が、9月14日以降、各世帯を訪問して調査票を配布しますので、10月7日までに、「インターネット回答」又は「郵送回答」にご協力ください。今回の調査は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、訪問時にインターホン越し等で説明し、郵便受けやドアポストに調査書類を入れるなど、調査員と皆様が可能な限り直接対面しない調査方法を基本としています。皆様のご協力をよろしくお願いします。
問い合わせは八幡西区役所総務企画課 電話093・642・1443へ。

みんなで楽しく運動遊び!レッツスポーツ!!

 いずれも9月19日(土)、八幡東体育館(八幡東区中央3丁目)で。●SMPサーキット(握力・ピンポンゲットなど)=10~16時 ●卓球・バドミントンの無料開放=17~21時(17時以降、中学生以下は保護者同伴)。

 共通の内容 未就学児は保護者同伴。問い合わせは同施設 電話093・662・9000へ。

レッツスポーツ

 体力測定(握力・長座体前屈・反復横跳び・立ち幅跳びなど)やニュースポーツ(ストライクゲーム)など。9月26日(土)10~12時、折尾スポーツセンター(大浦3丁目、電話093・691・0812)で。競技終了後(13~17時)は体育館を卓球専用として無料開放します。室内用シューズが必要。

地域交流センターの講座

  • (1)木屋瀬(〒807―1262八幡西区野面1丁目8―35、電話093・617・7980)
    ●親子リトミック=10月6日~来年3月2日のおおむね毎月第1・3火曜日(全9回)10時30分~11時30分。対象は1~2歳6カ月の幼児と保護者。定員8組。
    ●健康料理教室=10月28日~来年3月24日のおおむね毎月第4水曜日(全5回)10~13時。定員8人。材料費2500円。
  • (2)楠橋(〒807―1145八幡西区楠橋西2丁目16―22、電話093・617・0308)
    ●エクセル中級講座=10月27日~12月15日のおおむね毎週火曜日(全7回)14~16時。対象はパソコンの基本操作ができる人。定員10人。テキスト代2500円。

 共通の内容 申し込みは往復はがき(1人だけ、親子リトミックは1組だけ)に基本事項(1)は駐車場使用の有無を書いて(1)は9月30日(健康料理教室は10月15日)、(2)は10月16日までに各施設へ。

イノシシの捕獲を実施しています

 八幡東区、西区にまたがる皿倉山〜金剛山の山間部とその山すそで、農作物や市民生活に被害をもたらすイノシシを年間を通して捕獲しています。ワナには看板を掲げていますが、入山の際は、遊歩道から外れないように注意してください。また、事故防止のため、ワナには絶対に近づかないでください。
問い合わせは産業経済局西部農政事務所 電話093・693・9912へ。

このページのトップへ