【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

トピックス TOPICS

クイズまちがいファイブ

イラストのAとBを比べて、違っている部分を見つけてください。間違いは全部で5つ(5画面)です。

※画面番号による消えなどは含みません。

 水環境館  応募締め切り 4月7日(水)必着

  • イラストA
  • イラストB

応募方法

 応募は、はがきに、間違っている画面番号と、郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、市政だよりの感想などを書いて、次の応募先へ。ネット窓口(電子申請)も可。正解者の中から抽選で10人に図書カードを進呈します。

応募先

〒803―8501 広報室広報課「まちがい5」係(電話093・582・2236)

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはこちら

3月1日号の答え 応募総数1045

【5つの間違い】(3)(5)(8)(10)(11)

【間違い部分】(3)一番上の鳥の形 (5)左側女性の持ち物がジュース・バナナ (8)口に咥(くわ)えているものが葉っぱ・花 (10)小さい犬の服の柄 (11)男性にひげがない・ある

※当選者の発表は、図書カードの発送をもって代えさせていただきます。

東アジア文化2020北九州

市の担当課 市民文化スポーツ局東アジア文化都市推進室 電話093・582・2390

東アジア文化都市北九州2020▶21交流式典を開催します!

文化交流公演(日本)出演者


藤間 蘭黄
(撮影:篠山紀信)

山村 友五郎
(撮影:篠山紀信)

 日本・中国・韓国3カ国による交流を記念して、「交流式典」を開催します。この式典では、それぞれの国を代表する演目が披露されます。本市からは、関門海峡周辺や門司地区を題材にした新作日本舞踊を上演します。また、中国と韓国からは芸能団による国際色豊かな公演が行われます。


▲公式
ホームページは
コチラ!



▲お申し込みは
コチラ!

【オープニング】
独唱 出演:大西ゆか(ソプラノ)、永野栄子(ピアノ)
【文化交流公演】
中国、韓国 各都市芸能団による公演
日本:北九州市 新作日本舞踊「門司春秋(もじしゅんじゅう)」
出演:藤間蘭黄(日本舞踊家)、山村友五郎(上方舞・日本舞踊家)、
長唄囃子青年楽団清響会
【日時】 6月6日(日)14時開演
【会場】 北九州芸術劇場大ホール(リバーウォーク北九州6階)

※入場は無料ですが、事前に申し込みが必要です。詳しくは東アジア文化都市北九州公式ホームページ(右記読み取り)をご覧ください。

このページのトップへ