ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > ビジネス・産業 > その他募集・結果 > 令和4年度 販路拡大支援事業運営業務委託のプロポーザル審査結果について
ページ本文

令和4年度 販路拡大支援事業運営業務委託のプロポーザル審査結果について

更新日 : 2022年4月28日
ページ番号:000156199

令和4年度 販路拡大支援事業運営業務委託の受託候補者を特定するため、プロポーザル方式で審査会を開催した結果、下記のとおりとなりました。

審査結果

1 受託候補者の商号又は名称

イジゲングループ株式会社

2 提案者数

2社

3 提案者の評価結果

審査員4名(100点×4名=400点満点)による採点結果

事業者名 点数
  イジゲングループ株式会社 316
  A社 258

4 審査委員会の委員の氏名及び職名(職業)

  • 吉村 英俊 氏(北九州市立大学 経済学部 経営情報学科(教授))
  • 河野 健一 氏(河野中小企業診断士事務所 代表(中小企業診断士))
  • 堺 武志 氏(公益財団法人北九州市産業学術推進機構 中小企業支援センター マネージャー(技術士))
  • 上野 信成 氏(北九州市産業経済局中小企業振興課長)

5 審査会における主な意見

  • 受託候補者の過去の実績が非常に活かされる業務である。 
  • 受託候補者提案の成果指標が支援対象企業に伝わりやすい内容となっている。  
  • 受託候補者から提案された販路拡大の観点が、本事業の意図とマッチしている。
  • 支援対象企業が具体的な成果実績をあげられる提案となっている。

6 市の主な特定理由

審査の結果、「イジゲングループ株式会社」の提案が、より優れていると評価された。

審査会の意見を受け、市としても、業務の実績や提案事業の具体性を踏まえ、本事業の運営事業者としてふさわしいと判断し、受託候補者として特定した。

このページの作成者

産業経済局地域経済振興部中小企業振興課
〒804-0003 北九州市戸畑区中原新町2番1号 北九州テクノセンタービル1階
電話:093-873-1433 FAX:093-873-1434
予備電話:093-873-1510

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。