門司区門司区人口 9万4844人、世帯数4万2248世帯(令和元年10月1日現在)

ハローキティイラスト (C)'76,99,19 SANRIO APPR. NO.G601807

ほっと情報!もじ

[編集] 門司区役所総務企画課 電話093・331・0039 FAX093・331・1805

区役所(出張所を除く)の一部窓口業務は毎週木曜日(祝日・年末年始を除く)の19時まで延長しています

 【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記 はがき・往復はがきの記入方法

健康だより

門司区役所健康相談コーナー 電話093・331・1888

(1)健診を受けて、健康寿命を延ばそう

  • 特定健診 対象は40~74歳の国民健康保険加入者。受診無料。国民健康保険証と特定健診受診券が必要。注)
  • 若者健診 対象は18~39歳。受診料1000円。
  • 結核・肺がん検診 対象は40歳以上。受診無料(喀痰(かくたん)検査は900円)。
  • 骨粗しょう症検診(12月5・8日だけ) 対象は18歳以上。受診料1000円。
  • 肝炎ウイルス検査 対象は過去に受診したことのない人。受診無料。
  • 大腸がん検診 対象は40歳以上。受診料500円。
  • 前立腺がん検診 対象は50歳以上の男性。受診料1000円。

 (1)共通の内容 ●松ケ江南市民センター=12月4日(水) ●門司区医師会健診会館(小森江3丁目)=12月5日(木)・8日(日)。いずれも13時30分~15時(門司区医師会健診会館の12月8日実施分は9~10時30分)。問い合わせは健康相談コーナーへ。

(2)胃がん検診

 ●門司区医師会健診会館=12月6日(金)・8日(日) ●松ケ江北市民センター=12月10日(火) ●西門司市民センター=12月11日(水)。

 (2)共通の内容 いずれも9~11時(門司区医師会健診会館の12月8日実施分は10時30分まで)。対象は35歳以上(妊婦は除く)。先着各40人。受診料1000円(40~69歳は900円)。申し込みは11月18日から健康相談コーナーへ。

(3)乳がん検診

 12月8日(日)9~10時30分、門司区医師会健診会館で。対象は昨年度受診していない40歳以上の女性。先着40人。受診料1000円。申し込みは11月18日から健康相談コーナーへ。

 共通の内容 70歳以上の人などを対象にした無料の制度があります。詳細は健康相談コーナーへ問い合わせを。

注) 後期高齢者医療被保険者証をお持ちの人は福岡県後期高齢者医療広域連合 電話092651・3111に問い合わせを。

市立門司病院の催し

  • オープンホスピタル 体力測定、抽選会、ステージイベントなど。駐車場で消防車両乗車体験、屋台バザーなど。11月16日(土)10~15時。荒天中止。
  • 健康セミナー テーマは「胃腸炎の予防とケア」。血圧測定・リハビリスタッフによる健康体操など。11月28日(木)14~15時。

 共通の内容 市立門司病院(南本町)で。問い合わせは同病院地域医療連携室 電話093・381・3588へ。

市民センターの文化祭

 ●小森江東(電話093・331・5735)=11月22日(金)・23日(祝)の12時(23日は9時30分)~15時 ●藤松(電話093・391・6411)=11月23日(祝)・24日(日)の10~15時。共通の内容 問い合わせは各市民センターへ。

門司の画家(えかき)たち展

画家鑑賞イラスト

 油彩・水彩・日本画・パステル画・彫刻など約30点。11月28日(木)~12月4日(水)の9~17時(12月4日は15時まで)、旧門司税関(門司港レトロ地区)で。問い合わせは門司区役所コミュニティ支援課 電話093・331・1883へ。

門司区文化祭 邦舞公演会

 12月8日(日)12時30分~16時、門司生涯学習センター(栄町)で。問い合わせは門司区役所コミュニティ支援課 電話093・331・1883へ。

精神障害者の家族・支援者のための教室

 テーマは「成年後見制度について」。12月10日(火)14~15時30分、門司区役所で。対象は精神障害者の家族・支援者。定員15人。申し込みは12月5日までに門司区役所「高齢者・障害者相談」コーナー 電話093・331・1881内線485へ。

新門司卓球教室

  • 火曜コース 12月10日~来年3月10日のおおむね毎週火曜日。定員30人。
  • 木曜コース 12月12日~来年3月5日のおおむね毎週木曜日。定員12人。

 共通の内容 全12回。9時30分~11時30分、新門司体育館(吉志新町2丁目)で。対象は18歳以上(学生は除く)。参加費6600円。申し込みは11月26日まで。詳細は同施設 電話093・483・3717へ。

400ml献血にご協力を

献血イラスト

 11月26日(火)10~12時30分と13時30分~16時、ハローデイ門司港店(錦町)で。対象は体重50kg以上で18歳(男性は17歳)~69歳(65歳以上は60~64歳の間に献血経験があること)。年齢の分かるものが必要。問い合わせは門司区役所コミュニティ支援課 電話093・331・1882へ。

防災スピーカーのテスト放送をします

 12月4日(水)11時頃、全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練の一環として、市内沿岸部を中心に設置している防災スピーカー27台のテスト放送を行います。荒天中止。問い合わせは危機管理室危機管理課 電話093・582・2110へ。

無料相談

相談イラスト

  • 女性のための相談室 家庭内の悩みに関する相談に応じます。11月27日(水)15~17時、レディスもじ(下馬寄)で。定員2組。託児(有料)は問い合わせを。申し込みは11月22日9~12時、同施設 電話093・371・4649へ。
  • 人権法律相談 弁護士が応じます。12月5日(木)13時30分~16時30分、新門司地域交流センター(吉志新町2丁目)で。先着6組。申し込みは12月4日9時から同施設 電話093・481・4599へ。

中学・高校生意見発表会

 自由テーマで区内中学・高校生が意見を発表します。豊国学園高校のボクシングのデモンストレーションもあり。11月30日(土)9時30分~12時(受け付けは9時から)、門司市民会館(老松町)で。問い合わせは門司区役所コミュニティ支援課 電話093・331・1883へ。

食生活改善推進員(ヘルスメイト)のご紹介

食卓写真

活動の様子写真

 食生活改善推進員は、「私たちの健康は私たちの手で」をスローガンに、食を通した健康づくりのボランティアとして活動しています。本区では108人の会員が、地域の「ふれあい昼食交流会」や「健康料理普及講習会」、「減塩普及講習会」などを行っています。

 食生活改善推進員になった人の声では、「塩分や野菜の量に気を付けるようになった」「薄味でもおいしく頂ける事を、今さらながら知ることができた」「食べることの大切さを実感した」など、ご自身の生活にも良い影響があるようです。気軽にお問い合わせください。

 問い合わせは門司区役所健康相談コーナー 電話093・331・1888へ。

このページのトップへ