小倉北区小倉北区人口 18万2560人、世帯数9万5263世帯(令和2年9月1日現在の数値です。国勢調査の集計結果が判明次第、最新情報を掲載します。)

こくらきた

[編集] 小倉北区役所総務企画課 電話093・582・3339 FAX093・581・5496

区役所(出張所を除く)の一部窓口業務は毎週木曜日(祝日・年末年始を除く)の19時まで延長しています

 【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記 はがき・往復はがきの記入方法

掲載の催しなどは、新型コロナウイルスの感染拡大の状況などによっては、変更・中止となる場合があります。

健康ひろば

問い合わせは小倉北区役所健康相談コーナー 電話093・582・3440

(1)食生活相談 栄養士が応じます。6月4日(金)10〜15時。対象は64歳以下。定員8人。申し込みは6月1日まで。

(2)元気で長生き食卓相談 栄養士が応じます。6月7日(月)10〜15時。対象は65歳以上。定員8人。申し込みは6月2日まで。

(3)HIV・性感染症検査 問診と採血を行います。結果は1週間後に検査会場で直接本人に伝えます。毎週火曜日(祝・休日は除く)の9~11時。対象は感染の可能性があった日から8週間以上経過した人。検査無料(問診の結果、有料となる場合があります)。先着各7人。申し込みは要事前予約。

 共通の内容 小倉北区役所で。

無料相談

    相談イラスト

  • 行政相談 行政相談委員が応じます。5月24日(月)13〜15時、小倉北区役所で。問い合わせは小倉北区役所総務企画課 電話093・582・3339へ。
  • 法律人権相談 弁護士か人権擁護委員が応じます。5月27日(木)13時30分〜16時30分、小倉北区役所で。先着22組。申し込みは電話で5月26日8時30分から小倉北区役所総務企画課 電話093・582・3339へ。
  • 「人権擁護委員の日」特設相談 6月1日は「人権擁護委員の日」です。いじめや差別、近隣とのトラブル、家庭内の悩みごとなど人権問題全般の相談に弁護士・人権擁護委員が応じます。6月2日(水)10〜15時、戸畑区役所で。問い合わせは北九州人権擁護委員協議会 電話093・561・3542へ。

保健福祉無料相談

  • (1)こころの健康相談 精神科医が応じます。対象は精神疾患に関する相談がある人。
  • (2)アルコール相談 酒害相談員が応じます。対象はお酒の問題で困っている人と家族。

 共通の内容 6月10日(木)13時30分~15時30分、小倉北区役所で。定員各2組。申し込みは6月4日までに小倉北区役所「高齢者・障害者相談」コーナー 電話093・582・3430へ。

防災スピーカーのテスト放送をします

 5月19日(水)11時頃、全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練の一環として、藍島、馬島および区内沿岸部を中心に設置している防災スピーカー8本のテスト放送を行います。近隣にお住まいの人は、訓練にご理解ください。荒天中止。問い合わせは危機管理室危機管理課 電話093・582・2110へ。

小倉北体育館のスポーツ

親子体操無料講座 音楽に合わせた体操やダンスで子どもとコミュニケーションをとりながら体を動かします。5月22日(土)10〜11時、小倉北体育館(三郎丸3丁目)で。対象は歩ける未就学児とその保護者。先着20組。申し込みは5月17日から同施設 電話093・923・0823へ。

室町楽市

 地元の海産物加工品などを販売。フリーマーケットもあり。5月22日(土)11~17時、常盤橋室町広場(室町2丁目)で。荒天中止。問い合わせは室町地区活性化自治連絡協議会商業部 電話093・562・6277へ。市の担当課 小倉北区役所総務企画課 電話093・582・3335。

貴船地域交流センターの講座

ワード基本講座 6月3日〜7月29日の毎週木曜日(全8回)10〜12時。対象はどなたでも。定員9人。教材費2850円。申し込みは往復はがき(1人だけ)に基本事項を書いて5月25日までに貴船地域交流センター(〒802—0072小倉北区東篠崎1丁目20—8、電話093・921・5303)へ

小倉北防災シリーズ(2)~避難所における感染症対策

手洗いイラスト

 災害発生のおそれがあるとき、これまでのように多くの人が「避難所」に密集すると、新型コロナウイルスなどの感染症がまん延するリスクがあります。本市でも感染防止対策に努めていますが、避難所を利用される方も、以下のルールを守り、避難所運営にご協力ください。

  • 1 受付時には「体温測定」「問診票の記入」をしましょう。
  • 2 体調がすぐれない方は申し出ましょう。
  • 3 「密閉」「密集」「密接」を避けましょう。
  • 4 手洗い、咳エチケットを徹底しましょう。

 事前にマスクを準備するなど、みなさまのご理解とご協力をお願いします。問い合わせは小倉北区役所総務企画課 電話093・582・3301へ。

頑張れ学生さん! 小倉北区の学校めぐり

西日本工業大学小倉キャンパス写真
▲西日本工業大学小倉キャンパス

【西日本工業大学デザイン学部】

 リバーウォーク西棟の、一際目を引く芸術的な建物。そこが平成18年に設置された、西日本工業大学の小倉キャンパス・デザイン学部です。キャンパスには「建築学科」と「情報デザイン学科」があり、在学生は、「工学とデザインによる総合的な課題解決を行える人材」を目指して励んでいます。

 建築学科は、SDGs達成のため、市内企業と「産学連携協定」を締結。企業の技術と学生のアイデアを生かしたプロジェクトを立ち上げ、学内での提案発表会で最優秀賞に選ばれた、「ワークライフミックスの家」が令和3年5月末の完成を目指して、現在建設中です。

 情報デザイン学科の「地域活性化プロジェクト」では、学生チームが「北九州を楽しく学ぶ」をコンセプトに、市の歴史や名所を知ることができる「北九州すごろく」を制作。「北九州市にぎわいづくり懇話会」の認定事業になりました。すごろくは、北九州市の小学校へ届けられ好評を博しています。

 市や企業などとの連携プロジェクトに取り組み、日々企画力やデザイン力、実践力を磨いている西日本工業大学デザイン学部の皆さん。これからも地域づくりに活躍してください。期待しています!

このページのトップへ