働く人を募集
家庭ごみ収集の業務員(嘱託員)
勤務は11月から、北九州市環境整備協会の(八幡西区)で。
- 対象
- 普通自動車運転免許を持つ人
- 定員、定数
- 若干名
試験は10月4日(土)。
- 申し込み
- 9月22日まで。
募集要項は北九州市環境整備協会のホームページでご覧になれます。詳細は同協会 電話093-882-3800へ問い合わせを。
北九州市福祉事業団の保育士(正規職員)
勤務は来年4月から、北九州市福祉事業団の運営する保育所(市内15カ所)で。
- 対象
- 昭和41年4月2日以降に生まれ、保育士の資格を持つか来年3月31日までに取得見込みの人
- 定員、定数
- 20人程度
- 申し込み
- 9月30日まで。
募集要項は北九州市福祉事業団のホームページでご覧になれます。詳細は同事業団 電話093-682-0001へ問い合わせを。
遺跡発掘作業員(臨時職員)
勤務は発掘調査が行われる期間、市内の遺跡発掘調査現場で。事前に面接あり。
- 対象
- 長時間の屋外作業に耐えられる人
- 定員、定数
- 10人
- 申し込み
- 9月16〜30日。
詳細は北九州市芸術文化振興財団 電話093-582-0941へ問い合わせを。
九州歴史資料館の遺跡発掘作業員(会計年度任用職員)
勤務は11月〜来年3月(月11回以内)、中間市垣生遺跡(遠賀川河川敷)で。
- 対象
- 長時間の屋外作業に耐えられる人
- 定員、定数
- 20人
- 申し込み
- 10月31日までに九州歴史資料館埋蔵文化財調査室 電話〈0942〉75・9502へ。福岡県教育委員会のホームページからも申し込みできます。