市内企業の円滑かつ適正な外国人材の受入れを促進するため、市から委託を受けた専門事業者が次のサービスを提供しています。
なお、申込方法や詳細については、各事業のページでご案内しています。
(令和4年度運営委託先:学校法人北九州YMCA学園)
北九州市外国人材就業サポートセンター
市内企業向けサービス
1 「外国人材」に関する専門相談・マッチング事業(事前予約制、相談・紹介無料)
(1)専門相談
専門相談員が、外国人材の受入れ等をお考えの市内企業からの相談に対応します。
相談内容は、高度人材、技能実習、特定技能をはじめ、就労可能なあらゆる在留資格に応じた外国人材の就業について。
(2)マッチング
留学生等の採用を検討している市内企業に、市内企業への就職を希望している留学生等のマッチングから採用までを、個別に支援します。
2 外国人材活用セミナー
外国人材の受入れを検討している等、外国人材の活用に関心のある市内企業等を対象とし、外国人材活用セミナーを行います。(全2回予定)
令和4年度第2回セミナー「人材不足の時代を乗り越える!選ばれる企業になるには」は終了いたしました。
60名を超える方々に参加頂きました。ありがとうございました。
セミナー概要は、別途ページでご確認ください。
なお、過去の外国人材活用セミナーをWEB公開中です。
・令和2年度、令和3年度、令和4年度開催外国人材活用セミナー

外国人・留学生向けサービス
市内企業への就職を希望している留学生等と留学生等の採用を検討している市内企業のマッチングから採用までを、個別に支援します。
事前登録制、相談・紹介無料。
市が実施する合同会社説明会の会場で、留学生の皆の専攻等に適した業務内容の出展企業(留学生の採用希望企業)を紹介する等のサポートをしています。
留学生のための就活動画3本をYouTubeで公開しています。
「会社の選び方について」「専門性を活かした在留資格について」「特定技能、特定活動について」
連絡先
各サービスのご利用、ご予約は、各事業ページをご覧ください。
1 受付時間
9時から17時(土曜日、日曜日、祝日を除く)
2 連絡先
北九州市外国人材就業サポートセンター
(運営委託先 学校法人北九州YMCA学園 キャリアサポートセンター 担当者:早水)
電話 093-533-8133
FAX 093-533-8134
メール job@kitakyushuymca.org
このページの作成者
産業経済局地域経済振興部雇用政策課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2419 FAX:093-591-2566