北九州市政だより

NO.1447

文字サイズ

令和5年12月1日号 1日号の連載コーナー

1日号の連載コーナー

漫画の街 北九州 Vol.8

日本と韓国、お互いの都市の魅力を漫画で発信!

 漫画ミュージアムは、韓国・釜山広域市の「財団法人 釜山情報産業振興院」と2018年(平成30年)に相互協力協定を結び、交流を重ねています。2019年には、日韓各3人の漫画家が釜山を取材して、釜山を舞台としたウェブトゥーン(インターネット上で縦にスクロールして読んでいく漫画)を描き下ろし、釜山ウェブトゥーンフェスティバルで発表されました。
 今回は、日韓各3人の漫画家が3月に北九州市を取材。北九州市を舞台にしたストーリー漫画を制作し、10月に釜山で行われたウェブトゥーンフェスティバルなどで展示されました。北九州市では、12月16日(土)からで行われる企画展「北九州国際漫画祭」(詳細は「施設の催し」の「漫画ミュージアム」を参照)で作品を読むことができます。ぜひご覧ください!


▲釜山ウェブトゥーンフェスティバルでの展示と
漫画家・鳥羽田航さん

問い合わせ
漫画ミュージアム 電話093-512-5077

子育て応援!ミニコーナーVol.8

フッ化物(フッ素)で上手に虫歯予防しましょう

問い合わせ
保健福祉局健康推進課 電話093-582-2018

 フッ化物(フッ素)は自然界に広く存在し、動植物や食べ物などに含まれる物質です。安全性は確認されており、世界中で虫歯予防に活用されています。

どんな効果があるの?
  • (1) 歯の表面を丈夫にし、虫歯になりにくくする
  • (2) 虫歯の原因となる細菌の働きを抑える
  • (3) 初期の虫歯の修復を促す
活用方法 (1)(2)を併用するとより効果的です
  • (1) 歯科医院などでフッ化物塗布(歯に薬液を塗る)を受ける
  • (2) 家庭などで、フッ化物が配合された歯磨き剤や洗口剤を使用する

※歯磨き剤は年齢に応じたものを使いましょう(フッ化物濃度が異なります)。

メータボックスの中の写真

規則正しい食生活や毎日の歯磨き習慣が大切です
  • 定期的に歯科医院で診てもらいましょう。
  • 本市の乳幼児歯科健診(1歳6カ月児・3歳児)では、フッ化物塗布を無料で実施しています。詳細は問い合わせを。

市公式Instagram「好きっちゃ北九州」


@aipika5 さん

@koppa929 さん

北九州市の魅力あふれる写真をご紹介。
#好きっちゃ北九州 をつけて投稿しよう

問い合わせ
広報室広報課 電話093-582-2236

市公式LINE(ライン)

子育て情報やゴミの分別方法など暮らしに役立つ情報を入手しよう!

問い合わせ
広報室広報課 電話093-582-2236

市政テレビ・ラジオ

市広報テレビ「ちょっと北九見つけてきました! 」

市広報テレビ「ちょっと北九見つけてきました! 」の画像

TVQ九州放送(7ch)
毎週土曜日 20時54分〜21時

【12月の放送テーマ】

  • ●魅力いっぱい! 北九州市のふるさと納税
  • ●小倉イルミネーションを満喫!
  • ●『竹害』から『竹財』へ! 竹を有効活用!
  • ●夜景の宝庫! 北九州市

市政ラジオ「KITA9PR部のキタナビ! 」

市政ラジオ「KITA9PR部のキタナビ! 」の画像

CROSS FM(北九州77.0MHz)
 毎週日曜日 10〜11時

市の魅力や市政情報を若者目線で発信!

問い合わせ
広報室広報課 電話093-582-2236

ページの
先頭へ戻る