市議会審議を中継します
市議会12月定例会をケーブルテレビ(11チャンネル)とインターネットで中継します。中継は12月上旬。インターネット中継の視聴は市のホームページからどうぞ。詳細は市議会事務局 電話093-582-2622へ問い合わせを。
●時間は24時間表記
●料金について記載のない催しは入場無料(参加無料)
市議会12月定例会をケーブルテレビ(11チャンネル)とインターネットで中継します。中継は12月上旬。インターネット中継の視聴は市のホームページからどうぞ。詳細は市議会事務局 電話093-582-2622へ問い合わせを。
4月に市立小・中学校と県立の中学校・中等教育学校(前期課程)に入学する児童・生徒の保護者に、入学にかかる費用の一部を入学前に援助します。
ミニ講話や情報交換など。12月16日(土)13〜15時、6階(小倉北区馬借1丁目)で。
変更内容は、排水区域の追加(小倉南区舞ケ丘1丁目、湯川3丁目、津田4丁目、沼本町4丁目)。縦覧は、12月4日(月)〜18日(月)(土・日曜日は除く)の8時30分〜17時15分、上下水道局下水道計画課(庁舎6階、電話093-582-2480、FAX093-582-2533)で。公聴会は、12月22日(金)10〜12時、(小倉南区役所横)で。意見を述べたい人は縦覧期間中にEメール(市のホームページから)、郵便、ファクスで同課へ公述申出書の提出を。直接提出もできます。提出がない場合、公聴会は中止になります。開催の有無は同課へ問い合わせを。
縦覧は●TSUTAYA朝日ケ丘店(小倉北区朝日ケ丘)の新設=1月29日(月)まで ●(仮称)西松屋新小倉井堀店(小倉北区井堀)の新設=1月29日まで ●(仮称)ドラッグコスモス横代東店(小倉南区横代東町)の新設=2月13日(火)まで ●皿倉テラス(八幡東区平野)の新設=2月13日まで。
共通の内容
土・日曜日、祝・休日は除く。8時30分〜17時。産業経済局商業・サービス産業政策課(7階、電話093-582-2050)、出店地の区役所総務企画課で。縦覧期間中に産業経済局商業・サービス産業政策課へ意見書の提出ができます。