北九州市政だより

NO.1447

文字サイズ

戸畑区

●時間は24時間表記
●料金について記載のない催しは入場無料(参加無料)

12月の無料相談

12月の無料相談イラスト

(1)法律人権相談

 金銭・土地・家屋・人権・相続・親族などの相談に弁護士が、いじめ・虐待や悩み事などの相談に人権擁護委員が応じます。6日(水)13時30分〜16時30分。

定員、定数
先着12組
申し込み
5日8時30分から問い合わせ先へ。

(2)行政相談

 国の仕事やサービス、各種制度の手続きについて、お困りごとや苦情、要望などに行政相談委員が応じます。13日(水)13〜16時。

(3)交通事故相談

 損害賠償などの相談に交通事故相談員が応じます。14日(木)10〜16時。

申し込み
13日までの9〜15時30分に問い合わせ先へ。※事前に予約が必要。

(4)こころの健康相談・お酒の問題に関する相談

 精神科医や酒害相談員が応じます。20日(水)13〜15時。

申し込み
19日の11時までに問い合わせ先へ。

(5)高齢者・障害者あんしん法律相談

 借地や借家、金銭、相続、財産管理などの相談に弁護士が応じます。21日(木)13〜17時。

対象
おおむね65歳以上の高齢者や障害のある人と家族など
申し込み
18日までに問い合わせ先へ。

(6)高齢者など住宅相談

 介護の必要な高齢者や障害のある人などのための住まいづくりや住宅改造など。事前に問い合わせ先へ。

共通の内容

 で。

問い合わせ
(1)(2)は戸畑区役所総務企画課 電話093-881-0039、(3)は安全・安心相談センター(交通事故相談) 電話093-582-2511、(4)(6)は「高齢者・障害者相談」コーナー 電話093-881-4800へ。

境界問題無料相談会

 近隣との境界問題、土地・建物に関する測量や登記に関する相談に土地家屋調査士が応じます。12月13日(水)13〜16時、(小倉北区田町)で。

定員、定数
先着5組(1組30分間)
申し込み
12月5日10時から同会事務局 電話092-741-5780へ。

子育て女性就職支援センターの出張相談

 専門コーディネーターが応じます。12月26日(火)10時10分〜15時10分、(黒崎駅西側、コムシティ7階)で。

対象
女性の求職者
定員、定数
4人
申し込み
12月5〜22日に福岡県子育て女性就職支援センター 電話093-533-6637へ。

歳末たすけあい募金のお願い

 今年も12月1日(金)から歳末たすけあい募金運動が始まります。皆さんの温かいご協力をお願いいたします。寄付金は、新たな年を迎える時期に、支援を必要とする人たちが安心して暮らすことができるよう、さまざまな活動に役立てられます。

問い合わせ
共同募金会戸畑区支会(戸畑区役所コミュニティ支援課内) 電話093-871-2335へ。

ウェルとばたクリスマスミニコンサート

 ハープとバイオリンの演奏。12月16日(土)13〜13時45分、2階交流プラザ特設ステージ(戸畑駅前)で。

問い合わせ
同施設管理課 電話093-871-7200へ。

献血にご協力を

 12月19日(火)13〜16時、(天籟寺1丁目)で。

対象
体重50kg以上で男性17〜69歳と女性18〜69歳(65歳以上は60〜64歳に献血経験があること)

 献血カードか本人確認できるものが必要。

問い合わせ
戸畑区役所コミュニティ支援課 電話093-871-1502へ。

黒崎播磨陸上競技場 in HONJOの教室

ツボストレッチ教室

 かっさや青竹でツボを刺激しストレッチで心身の巡りを整えます。1月9日〜3月26日の毎週火曜日(全12回)11時50分〜12時50分。

料金、費用
参加費6000円

近藤美鈴先生の歌って手話教室

 歌で言葉の意味がよく分かり早く手話で会話が出来るようになります。1月10日〜3月27日のおおむね毎週水曜日(全11回)9時30分〜10時30分。

料金、費用
参加費5500円

体幹ヨガ教室

 体幹部を意識しながら行うことで姿勢、腰痛、肩こりの改善など心と身体を良い状態に導きます。1月15日〜3月25日のおおむね毎週月曜日(全10回)。11時30分〜12時40分。

料金、費用
参加費5000円

共通の内容

 (八幡西区御開4丁目)で。

対象
18歳以上
定員、定数
各10人
申し込み
教室ごとに往復はがき(2人まで)にを書いて12月22日までに本城体育施設管理事務所(〒807-0806八幡西区御開4丁目16-1、電話093-692-0886)へ。

12月の図書館だより

 休館日は毎週月曜日と28日(木)〜1月3日(水)。

問い合わせ
 電話093-871-3464

小さい子の絵本の時間

 6〜27日の毎週水曜日10時30分〜11時。

CandyChameleonsの英語でお話し

 9日(土)10時30分〜11時。

おはなしの木

 16日(土)10時30分〜11時。

読書から広がる読書

 16日(土)10時30分〜11時40分。

定員、定数
先着15人
申し込み
3日から問い合わせ先へ。

クリスマスエレクトーンコンサート

 24日(日)10時30分〜11時30分。

「ローリングストック法」知っていますか?

「ローリングストック法」知っていますか?イラスト

 ローリングストック法とは災害時に備え、缶詰やインスタント食品、レトルト食品など、普段利用している食品を多めに購入しておいて、使用した分だけこまめに買い足すことで、一定量を備蓄する方法です。災害時は、交通遮断などにより食糧や物資の供給が途絶え購入できないことがありますので、最低でも3日分の備蓄品を準備しましょう。

問い合わせ
戸畑区役所総務企画課 電話093-871-3600へ。

「戸畑ライトアップみらいストリート」を開催

「戸畑ライトアップみらいストリート」を開催写真

  •  人を想う、まちを想う みらいへつなぐ光のハーモニー「戸畑ライトアップみらいストリート」を開催します。区内小学生などの協力によるオブジェも場内に展示し、戸畑の冬のまちを照らします。ぜひ暖かい服装にてお越しください。
  • 期間:12月10日(日)〜令和6年1月14日(日)17時30分〜22時
  • 場所:
  • (※12月10日は区役所でのイベントを予定。情報はホームページにて随時追加更新)
問い合わせ
戸畑区役所総務企画課 電話093-871-2316へ。

健康だより

問い合わせ
戸畑区役所保健福祉課 電話093-871-2331

◆食生活に関する相談

 健康を考えた食事の個別相談。希望者には、みそ汁の塩分測定も行います。1月11日(木)10、11、13、14時、2階で。

定員、定数
各時間2人
申し込み
1月5日までに問い合わせ先へ。

戸畑区人口 5万5718人、世帯数2万8109世帯(令和5年11月1日現在)

区役所(出張所を除く)の一部窓口業務は毎週木曜日(祝日・年末年始を除く)の19時まで延長しています

ページの
先頭へ戻る