無料相談
人権法律相談
弁護士が応じます。12月11日(木)13時30分〜16時30分、(篠崎5丁目)で。
- 対象
- 18歳以上
- 定員、定数
- 先着6組
- 申し込み
- 12月4日9時から同施設 電話093-581-4159へ。
司法書士によるお気軽法律相談
司法書士が応じます。12月17日(水)14〜16時、(大門1丁目)で。
- 定員、定数
- 先着8組
- 申し込み
- 12月4日9時から同施設 電話093-592-1603へ。

●時間は24時間表記
●料金について記載のない催しは入場無料(参加無料)
弁護士が応じます。12月11日(木)13時30分〜16時30分、(篠崎5丁目)で。
司法書士が応じます。12月17日(水)14〜16時、(大門1丁目)で。
精神科医が応じます。12月25日(木)13時30分〜15時30分、で。
赤ちゃんと一緒にレッスンを行い産後の心身をリセットします。1月6日〜3月24日のおおむね毎週火曜日(全9回)12時30分〜13時30分。
1月6日〜3月31日の毎週火曜日(全13回)10〜11時。
背骨のゆがみや骨格のズレを整えます。1月6日〜3月31日の毎週火曜日(全13回)11時15分〜12時15分。
1月6日〜3月24日のおおむね毎週火曜日(全9回)14〜16時。
共通の内容
1月8日〜2月12日のおおむね毎週木曜日(全5回)10〜12時。
米1合/回、ランチョンマット、飲み物が必要。
(2)の共通の内容
パソコン講座
(3)の共通の内容
2月3〜26日の毎週火・木曜日(全8回)。
共通の内容
小倉の繁華街を中心に魅力的なお店やその地域を盛り上げる人物を紹介するフリーペーパー「遊遊You-You KOKURA」を発刊しました。配布は(中島1丁目)、小倉北区の鍛冶町や堺町の店舗で行っています。お立ち寄りの際は手に取ってください。
共通の内容
休館日 毎週月曜日、2日(火)、28日(日)〜1月3日(土)。
12日(金)10〜11時30分。
周辺やなど小倉都心部の約20カ所で小倉イルミネーションを開催中です。今年は紫川周辺に2つのフォトスポット、鷗外橋にはツインタワーと光のトンネルが登場。その他、紫川ナイトスペクタクルやクリスマスマーケットなど、多様な催しも同時期に開催されています。
画像はイメージです。
注1)「特定健診受診券」と「マイナ保険証またはマイナポータルの資格情報画面か資格確認書」をご提示ください。後期高齢者健康診査は福岡県後期高齢者医療広域連合 電話092651-3111に問い合わせを。
注2)70歳以上や市民税非課税世帯の人などを対象にした無料の制度があります。詳細は問い合わせを。