家庭からの排出される品目のうち、よくご質問のあるものを中心に、五十音順に掲載しています。
ごみの減量化・資源化のため、できる限り「資源」と「ごみ」の分別にご協力ください。
家庭からの排出される品目のうち、よくご質問のあるものを中心に、五十音順に掲載しています。
ごみの減量化・資源化のため、できる限り「資源」と「ごみ」の分別にご協力ください。
(注意)
| 品名 | 出し方 | 備考 |
|---|---|---|
| 体温計(水銀体温計を除く) | 家庭ごみ |
電子式で小型(概ね25センチ×8.5センチ以内)のものは小型電子機器回収ボックスへ 水銀体温計は区役所・出張所の水銀体温計回収ボックスへ |
| 耐火金庫 | 市が収集しないもの | (注)専門の処理業者に依頼 |
| 台車 | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| 体脂肪計 | 家庭ごみ | |
| 体重計(ヘルスメーター) | 家庭ごみ | |
| タイプライター | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| タイヤ | 市が収集しないもの | (注)販売店に相談 |
| タイヤチェーン | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| タイヤホイール | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| タイル(ガーデニング用、屋外用) | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| 高枝切ばさみ | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| 卓上コンロ | 小物金属 |
小物金属回収ボックスへ カセットボンベは中身を使い切ってから穴をあけずに家庭ごみ(中身の残っているものは「市が収集しないもの」参照) |
| 卓上IHコンロ | 小型電子機器 | 小型電子機器回収ボックスへ |
| 畳 | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| 卓球台 | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| 脱臭剤(冷蔵庫用など) | 家庭ごみ | |
| タッパー類 | 家庭ごみ | プラスチックだけでできており、1辺の長さが50センチ未満のもので指定袋に入る大きさのものは、プラスチック |
| たばこの外装フィルム | プラスチック | |
| タブレット端末 | 小型電子機器 | 小型電子機器回収ボックスへ |
| 卵パック(プラ製) | プラスチック | 紙製のものは家庭ごみ |
| タマネギなどの網・ネット | プラスチック | |
| たらい | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| たわし | 家庭ごみ | 金属製のものは小物金属回収ボックスへ |
| 単行本 | 古紙 | 古紙回収ボックスへ |
| たんす | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| ダンベル(鉄アレイ) | 小物金属 |
小物金属回収ボックスへ 金属製以外のものは家庭ごみ |
| 段ボール | 古紙 |
古紙回収ボックスへ ガムテープや伝票は外して |
| 品名 | 出し方 | 備考 |
|---|---|---|
| チェーン | 家庭ごみ | 金属製のものは小物金属回収ボックスへ |
| チェーンソー | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| 地球儀 | 家庭ごみ | 指定袋に入らない大きさのものは粗大ごみ |
| チャイルドシート | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| 茶こし | 小物金属 | 小物金属回収ボックスへ |
| 茶だんす | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| 茶筒 | 家庭ごみ |
金属製のものは小物金属回収ボックスへ プラスチックだけでできており、1辺の長さが50センチ未満のもので指定袋に入る大きさのものは、プラスチック |
| 着火剤 | 家庭ごみ | |
| 茶碗 | 家庭ごみ |
新聞紙などに包んで 割れたものも家庭ごみ プラスチックだけでできており、1辺の長さが50センチ未満のもので指定袋に入る大きさのものは、プラスチック |
| 中華鍋 | 小物金属 |
小物金属回収ボックスへ 30センチを超えるものは家庭ごみ |
| 注射針 | 市が収集しないもの | (注)かかりつけの病院に引き取りを依頼 |
| 注射筒 | 家庭ごみ | 新聞紙などに包んで 針が外せない物はかかりつけの病院に引き取りを依頼 |
| チューナー(BS・CS) | 粗大ごみ |
小型(概ね25センチ×8.5センチ以内)のものは小型電子機器回収ボックスへ |
| 彫刻刀 | 家庭ごみ | 新聞紙などに包んで |
| ちょうつがい | 小物金属 | 小物金属回収ボックスへ |
| 調理台 | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| チラシ(新聞折込み) | 古紙 | 古紙回収ボックスへ |
| ちり紙 | 家庭ごみ | |
| ちりとり | 家庭ごみ |
金属製のものは小物金属回収ボックスへ プラスチックだけでできており、1辺の長さが50センチ未満のもので指定袋に入る大きさのものは、プラスチック |
| 品名 | 出し方 | 備考 |
|---|---|---|
| ついたて | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| つえ | 家庭ごみ | |
| 机 | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| つけもの石(石製・ポリエチレン製) | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| 土(鉢植えなどから出た少量のもの) | 家庭ごみ | |
| 土(多量のもの) | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| つっぱり棒 | 家庭ごみ |
プラスチックだけでできており、1辺の長さが50センチ未満のもので指定袋に入る大きさのものは、プラスチック |
| 壺(つぼ) | 家庭ごみ | 新聞紙などに包んで |
| 詰替え品の容器など(プラ製) | プラスチック | |
| つめ切り | 小物金属 | 小物金属回収ボックスへ |
| つりざお | 家庭ごみ | 指定袋に入らない大きさのものは粗大ごみ |
| つりばり | 家庭ごみ | 新聞紙などに包んで |
| 品名 | 出し方 | 備考 |
|---|---|---|
| DVD(ケースを含む) | プラスチック | |
| DVDプレーヤー | 粗大ごみ |
小型(概ね25センチ×8.5センチ以内)のものは小型電子機器回収ボックスへ |
| デイパック | 家庭ごみ | |
| ティッシュの箱 | 古紙 |
古紙回収ボックスへ 取り出し口のビニールははがして |
| ティッシュペーパー | 家庭ごみ | |
| テーブル | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| テーブルタップ(電気コード) | 小型電子機器 | 小型電子機器回収ボックスへ |
| テープレコーダー | 粗大ごみ |
小型(概ね25センチ×8.5センチ以内)のものは小型電子機器回収ボックスへ |
| 手さげ金庫 | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| 鉄アレイ(ダンベル) | 小物金属 | 小物金属回収ボックスへ |
| 鉄パイプ(鉄棒) | 小物金属 |
小物金属回収ボックスへ 30センチを超えるものは粗大ごみ |
| 鉄板 | 小物金属 | 小物金属回収ボックスへ 30センチを超えるものは粗大ごみ |
| テニスラケット | 家庭ごみ | |
| テレビアンテナ | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| テレビゲーム | 小型電子機器 | 小型電子機器回収ボックスへ |
| テレビボード | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| テレビ(ブラウン管式・液晶式・プラズマ式) | 市が収集しないもの | (注)販売店などに引き取りを依頼 |
| テレビ(リアプロジェクション式) | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| テレビ台 | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| 電気カーペット | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| 電気釜(炊飯器) | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| 電気かみそり | 小型電子機器 | 小型電子機器回収ボックスへ |
| 電気スタンド | 家庭ごみ | 指定袋に入らない大きさのものは粗大ごみ |
| 電気ポット(電気ケトル含む) | 家庭ごみ | |
| 電気治療器 | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| 電球 | 家庭ごみ | 新聞紙などに包んで |
| 電子オルガン(電気オルガンも含む) | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| 電子ゲーム機(携帯ゲーム機) | 小型電子機器 | 小型電子機器回収ボックスへ |
| 電子辞書(電子手帳) | 小型電子機器 | 小型電子機器回収ボックスへ |
| 電子たばこ | 電池類 | 電池類回収ボックスへ |
| 電子ピアノ | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| 電子レンジ | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| 電子レンジ台 | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| 電磁調理器 | 粗大ごみ |
IHコンロなど電子式で小型のものは小型電子機器回収ボックスへ |
| 天体望遠鏡 | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| 電卓 | 小型電子機器 | 小型電子機器回収ボックスへ |
| 電池 | 電池類 |
電池の種類によって処分先が異なる |
| テント | 家庭ごみ | 指定袋に入らない大きさのものは粗大ごみ |
| 電動カート | 市が収集しないもの | (注)販売店に相談 |
| 電動車いす | 市が収集しないもの | (注)販売店に相談 |
| 電動工具 | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| 電動歯ブラシ | 小型電子機器 | 小型電子機器回収ボックスへ |
| 天ぷら油 | 家庭ごみ |
布や紙にしみこませるか固形化して、指定袋に入れてください。 できるだけペットボトルに入れて、スーパーなどの回収ボックスへ |
| 電話機(FAX機能付きも含む) | 家庭ごみ | 小型(概ね25センチ×8.5センチ以内)のものは小型電子機器回収ボックスへ |
| 電話台 | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| 品名 | 出し方 | 備考 |
|---|---|---|
| 戸(ドア) | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| 砥石 | 家庭ごみ | |
| トイレタンク | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| トイレブラシ | 家庭ごみ |
プラスチックだけでできており、1辺の長さが50センチ未満のもので指定袋に入る大きさのものは、プラスチック |
| 陶磁器類 | 家庭ごみ | 新聞紙などに包んで |
| 透析バッグ(点滴バッグ、チューブ、カテーテル) | 家庭ごみ |
内容物を出し切って新聞紙などに包んで (注)注射針、血液のついているものは、かかりつけの病院に引き取りを依頼 |
| 動物の死体(ペット) | 家庭ごみ | 動物愛護センターでも受付(電話093-581-1800) |
| 動物の死体(道路上で発見したものなど) | 動物死体収集受付ダイヤル(電話0120-587-041)にご連絡ください。 | |
| 灯油 | 市が収集しないもの | (注)専門の処理業者に引き取りを依頼 |
| 灯油タンク(ポリタンク) | 家庭ごみ | 指定袋に入らない大きさのものは粗大ごみ |
| トースター(ポップアップ式で全体が金属) | 小物金属 |
小物金属回収ボックスへ オーブントースターは粗大ごみ |
|
時計 |
家庭ごみ |
電子で小型(概ね25センチ×8.5センチ以内)のものは小型電子機器回収ボックスへ |
| 戸棚 | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| トタン板(金属製、樹脂製) | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| 土なべ | 家庭ごみ | 新聞紙などに包んで |
| ドライバー | 小物金属 | 小物金属回収ボックスへ |
| ドライヤー | 家庭ごみ | 小型(概ね25センチ×8.5センチ以内)のものは小型電子機器回収ボックスへ |
| ドラム缶 | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| ドラムセット | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| トランプ | 家庭ごみ | |
| トランポリン | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| 鳥かご | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| ドリッパー | 家庭ごみ | |
| 塗料 | 市が収集しないもの | (注)専門の処理業者に依頼 |
| 塗料缶・びん | 家庭ごみ | 必ず使い切ってから |
| 塗料容器(プラ製) | プラスチック | 必ず使い切ってから |
| トレイ(食品用発泡スチロール製) | プラスチック | スーパーなどの回収ボックスも利用できます |
| トレイ(食品用プラ製) | プラスチック | |
| ドレッサー | 粗大ごみ | 事前申込制 |
| 泥(庭そうじなどで集めた少量のもの) | 家庭ごみ | |
| とんかち(金づち) | 小物金属 | 小物金属回収ボックスへ |
環境局循環社会推進部業務課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2180 FAX:093-582-2196
このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。