北九州市政だより

NO.1433

文字サイズ

戸畑区

●時間は24時間表記
●料金について記載のない催しは入場無料(参加無料)

5月の無料相談

(1)法律人権相談

 金銭・土地・家屋・人権・相続・親族などの相談に弁護士が、いじめ・虐待や悩み事などの相談に人権擁護委員が応じます。9日(火)13時30分〜16時30分。

定員、定数
先着12組
申し込み
8日8時30分から問い合わせ先へ。

(2)行政相談

 国の仕事やサービス、各種制度の手続きについて、お困りごとや苦情、要望などに行政相談委員が応じます。10日(水)13〜16時。

(3)交通事故相談

 損害賠償などの相談に交通事故相談員が応じます。11日(木)10〜16時。

申し込み
10日までの9〜15時30分に問い合わせ先へ。※事前に予約が必要。

(4)こころの健康相談・お酒の問題に関する相談

 精神科医や酒害相談員が応じます。17日(水)13〜15時。

申し込み
16日の11時までに問い合わせ先へ。

(5)高齢者・障害者あんしん法律相談

 借地や借家、金銭、相続、財産管理などの相談に弁護士が応じます。18日(木)13〜17時。

対象
おおむね65歳以上の高齢者や障害のある人と家族など
申し込み
15日までに問い合わせ先へ。

(6)高齢者など住宅相談

 介護の必要な高齢者や障害のある人などのための住まいづくりや住宅改造など。事前に問い合わせ先へ。

共通の内容

 で。

問い合わせ
(1)(2)は戸畑区役所総務企画課 電話093-881-0039、(3)は安全・安心相談センター(交通事故相談) 電話093-582-2511、(4)(6)は「高齢者・障害者相談」コーナー 電話093-881-4800へ。

子育て女性就職支援センターの出張相談

 専門コーディネーターが応じます。5月23日(火)10時10分〜15時10分、(黒崎駅西側、コムシティ7階)で。

対象
対象は女性の求職者
定員、定数
定員4人
申し込み
5月8〜19日に福岡県子育て女性就職支援センター 電話093-533-6637へ。

ウェルとばたウェルカムコンサート

 出演は北九州グランフィルハーモニー管弦楽団。5月11日(木)12時20〜50分、2階交流プラザ特設ステージ(戸畑駅前)で。

問い合わせ
同施設総合案内 電話093-871-7200へ。

春の交通安全運動

ポンちゃん春の交通安全運動

 5月11日(木)〜20日(土)は春の交通安全運動期間です。
 今回の重点項目は以下の4点です。
●こどもを始めとする歩行者の安全の確保
●横断歩行者事故などの防止と安全運転意識の向上
●自転車のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底
●飲酒運転の撲滅
 春は人や自動車の動きも慌ただしくなります。いつも以上に交通ルールを守る意識を持って、交通事故を防止しましょう。

問い合わせ
戸畑区交通安全推進協議会(戸畑区役所総務企画課内) 電話093-881-0039へ。

マイナンバーカード受取等のため休日開庁のお知らせ

 5月のマイナンバーカードの休日開庁日は5月14日(日)・28日(日)の8時30分〜11時30分です。マイナンバーカードの申請や受け取り、マイナポイントの申込支援を実施します。5月28日は、システム改修などのためその場で手続きが完了しない場合もありますのでご了承ください。

問い合わせ
戸畑区役所市民課 電話093-871-7828へ。

サポカー乗車体験会

サポカー乗車体験会のポスター

 踏み間違い時サポートブレーキ搭載車の体験会を行います。5月19日(金)13時30分〜14時30分、(戸畑駅前)で。

対象
サポートカーに関心のある普通運転免許をお持ちの人。

昨年、サポートカー限定免許制度が施行されました。サポートカー限定免許とは、運転に不安を感じる人が、先進安全技術を搭載したサポートカーに限り運転することができる運転免許です。この機会にサポートカーを体験してみませんか。

問い合わせ
戸畑警察署交通課 電話093-861-0110へ。

5月の図書館だより

 休館日は毎週月曜日と2日(火)・31日(水)。

問い合わせ
 電話093-871-3464

小さい子の絵本の時間

 3日(祝)、10日(水)、17日(水)、24日(水)。

おはなし どん

 6日(土)。

CandyChameleonsの英語でお話し

 13日(土)。

おはなしの木

 27日(土)。

共通の内容

 10時30分〜11時。

定員、定数
先着各日8組
申し込み
3日9時30分から問い合わせ先へ。

戸畑区役所桟敷席を一般開放しています!

〜憩いのスポットとして遊びに来てください

 戸畑区役所を気軽に立ち寄れる市民憩いの場として活用いただくため、戸畑園大山笠競演会の観覧席である桟敷席と区役所屋上の緑あふれる「ふれあいの丘」を一般開放しています。
 この機会に、食事や会話を楽しんだり、戸畑の街並みを眺めたりして、交流やリラックスの場としてご活用ください。
 桟敷席や「ふれあいの丘」でのイベントも随時開催し、戸畑のさらなる賑わいを創っていきます。
 土・日曜日・祝日も開放しておりますので、ゴールデンウイークはぜひ戸畑区役所に遊びに来てください。

開放時間

8〜18時、毎日開放しています。

注意事項

・イベント開催などにより、予告なく一般開放を一時停止することがあります。
・7月下旬から桟敷席改装予定のため一般開放を一時停止する予定です(来年3月末まで)。

戸畑区役所桟敷席の写真
▲戸畑区役所桟敷席

▲戸畑区役所屋上「ふれあいの丘」の写真
▲戸畑区役所屋上「ふれあいの丘」

健康だより

問い合わせ
戸畑区役所保健福祉課 電話093-871-2331

◆シニア料理教室

 栄養講話と調理実習。5月25日(木)、6月7日(水)の10〜13時。
対象
おおむね65歳以上
定員、定数
各日10人
申し込み
5月18日(「6月7日(水)」は31日)までに問い合わせ先へ。

◆食生活に関する相談

 健康を考えた食事の個別相談。希望者には、みそ汁の塩分測定も行います。6月1日(木)10、11、13、14時。
定員、定数
各時間2人
申し込み
5月29日までに問い合わせ先へ。

共通の内容

 2階で。

戸畑区人口 5万5680人、世帯数2万8025世帯(令和5年4月1日現在)

区役所(出張所を除く)の一部窓口業務は毎週木曜日(祝日・年末年始を除く)の19時まで延長しています

ページの
先頭へ戻る