北九州市の新型コロナワクチン情報
令和5年4月13日時点の情報です。最新情報は市のホームページなどでご確認ください。
●「令和5年春開始接種」が始まります
■12歳以上でこれまでにワクチンを2回以上接種した人
5月8日(月)から「前回の接種日から3カ月以上」が経過した(1)~(3)の人を対象に接種を行います。接種には令和5年度の新しい接種券が必要です。
(1)65歳以上の人
5月1日(月)から前回の接種日に応じて、順次、接種券を送付します(申請不要)。接種券が届いた人から予約・接種ができます。
(2)12~64歳で基礎疾患がある人など
(3)医療従事者、高齢者施設などの従事者
(2)、(3)のうち、接種を希望する人は、接種券発行の申請が必要です。
なお、市内の医療機関、施設などに勤務している人で、勤務先を通じて申請している場合は、個人での申請は不要です。詳しくは、コロナワクチンコールセンターにお問い合わせください。市のホームページでも確認・申請できます。
5月8日(月)から
- テキストで表示する
- 表で表示する
- 集団接種
- 会場名
- 9会場
- 実施日時
- 土・日曜日の14~17時(日曜日は10~13時もあり)
- 使用ワクチン
- オミクロン株対応ワクチン(モデルナ社製)
- 集団接種
- 会場名
- ●2号館
-
●東田特設会場(内)
- 実施日時
- 金・土曜日の18~21時
- 使用ワクチン
- オミクロン株対応ワクチン(モデルナ社製)
- 個別接種
- 会場名 実施日時
- 各医療機関により異なります。
- 使用ワクチン
- オミクロン株対応ワクチン(モデルナ社製)

※あるあるCity2号館と東田特設会場では、1・2回目接種も実施しています。
●小児(5~11歳)の接種
■これまでにワクチンを2回以上接種した人
「前回の接種日から3カ月以上」が経過した小児を対象に、「オミクロン株対応ワクチン」接種を個別接種で実施しています。
■1・2回目接種を終了していない人
お手元の接種券で、個別接種により、引き続き従来ワクチンによる1・2回目の接種が受けられます。
●乳幼児(生後6カ月~4歳)の接種
お手元の接種券で、個別接種により、引き続き従来ワクチンによる1~3回目の接種が受けられます。
コロナワクチンコールセンター
フリーダイヤル0120-489-199
乳幼児・小児専用コールセンター
フリーダイヤル0120-489-500
■受付時間:9~17時
※聴覚障害のある人はFAX093-383-0820