ページトップ
ページ本文

人権週間について

更新日 : 2025年11月10日
ページ番号:000002594

人権週間(12月4日から10日)

 人権週間は1948(昭和23)年12月10日に、国際連合で、人間の尊厳、自由と平等をうたった「世界人権宣言」が採択されたのを記念して定められたものです。私たちは誰も差別を受けることなく、自由に、人間らしく生きていく権利、「人権」を持っています。そしてこの人権をお互いに守りあうことは、私たちのまちづくりに欠かせないことです。すべての人が、人として大切にされる社会を実現するための出発点は、私たち一人ひとりです。
 人権の問題を自分自身のこととして考えるきっかけにしていただくため、北九州市では人権週間期間中に記念講演会等イベントを実施しています。
 そのほかにも、期間中は市民から募集した人権週間標語・ポスターの入選作品を区役所に横断幕や看板で掲出したり、各種施設に入選作品ポスターを掲示します。

ふれあいフェスタ2025

日時:令和7年11月30日(日曜日)
    【 ふれあい広場 】11時から16時30分
    【ふれあいステージ】13時から16時00分(大ホール開場予定12時30分)

場所:ウェルとばた
    2・3階大ホール、交流プラザほか
    北九州市戸畑区汐井町1番6号
    (JR戸畑駅前)

楽しく自分らしく生きるための90分:人権週間記念講演会

草野 仁さんによる講演

 日時:令和7年12月4日(木曜日)
    14時00分から15時30分
    (開場は13時00分から)
 場所:黒崎ひびしんホール 中ホール
    北九州市八幡西区岸の浦二丁目1番1号

てぃ先による講演

 日時:令和7年12月10日(水曜日)
    14時00分から15時30分
    (開場は13時00分から)
 場所:J:COM 北九州芸術劇場 中劇場
    北九州市小倉北区室町一丁目1番1の11号

人権週間「標語・ポスター募集」入賞作品発表

このページの作成者

保健福祉局人権推進センター人権文化推進課
〒803-0814 北九州市小倉北区大手町11番4号
電話:093-562-5010 FAX:093-562-5150

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)