ページトップ
ページ本文

令和7年(2025年)5月記者発表資料

更新日 : 2025年5月13日
ページ番号:000175783
記者発表のイメージ

ここには、北九州市が報道機関に発表した主な資料を掲載しています。

なお、市長記者会見につきましては「市長記者会見」に会見録を掲載していますので、ご参照ください。

※ 記者発表資料は、PDFファイル形式で掲載しています。
※ 発表内容については、担当課へお問い合わせください。
※ 冊子、地図、グラフなどの資料を、一部割愛する場合があります。
※ プライバシー保護のため、個人情報の一部を掲載しない場合があります。
※ 記者発表資料は、文書館(北九州市小倉北区大手町11番5号)で閲覧できます。

記者発表資料一覧

5月13日(火曜日)

 田植え体験(かわち清流米)(北九州市立河内小学校)(PDF:298KB)

教育委員会 総務課

 街に元気を!人に元気を!『黒崎よさこい祭り2025』開催!(PDF:438KB)
 チラシ(PDF:533KB)
 資料(PDF:1064KB)

八幡西区役所 コミュニティ支援課

 プラネタリウム100周年関連イベント開催のお知らせ(小惑星のサンプル展、講演会、プラネタリウム番組の特別上映ほか)(PDF:302KB)
 チラシ(1)(PDF:342KB)
 チラシ(2)(PDF:130KB)

都市ブランド創造局 科学館

 洋上風力発電設備の運転・維持管理に必要な”訓練・研修 受講経費”や”資格取得 経費”を補助します(PDF:324KB)
 資料(PDF:271KB)
 チラシ(PDF:781KB)

港湾空港局 洋上風力拠点化推進課

5月12日(月曜日)

 私たちが育てた苗!上手に植えて、大きく育て!田植え体験活動(PDF:279KB)

教育委員会 総務課

 次世代育成環境ランキング(2024年度) 北九州市が14年連続で政令指定都市ランキング第1位(PDF:238KB)
 資料(1)(PDF:378KB)

子ども家庭局 総務企画課
 

 市営住宅の屋根部材の落下について(PDF:523KB)

都市整備局 住宅整備課

 米国の関税措置に対する市内企業への支援策(PDF:434KB)
 資料(1)(PDF:135KB)
 資料(2)
(PDF:206KB)

産業経済局 産業政策課

5月9日(金曜日)

 福岡県警察本部と連携した特殊詐欺等の防止に向けた校長会研修の開催について(PDF:294KB)

教育委員会 生徒指導課

 「一人一花」×「こどもまんなか」春のこどもbeatに「お花屋さん体験」ブースを出展します!(PDF:568KB)

都市戦略局 緑政課

 <地域コミュニティ活性化アクション第3弾>~まち(地域)がキャンパスに!~ ”大学生”が考える地域の未来、市民センターでの挑戦!(PDF:357KB)

総務市民局 生涯学習課

 5月は春のこどもまんなか月間!「春のこどもbeat」を開催します!(PDF:1737KB)

子ども家庭局 総務企画課

5月8日(木曜日)

 熱中症に関する問い合わせについて(ご案内)(PDF:171KB)
別紙(PDF:186KB)

消防局 総務課

 【オリオXcite第2弾】折尾駅南側にぎわいンーン22街区の開発事業者を公募します!(PDF:495KB)

都市整備局 事業調整課

 ~門司港レトロで新たな挑戦!大学生と新聞社がコラボレーション~ “モノはうす”の北九州市立大学の学生&(株)朝日新聞社西部本社が北九州市長にプロジェクトを発表します!(PDF:587KB)

都市ブランド創造局 門司港レトロ課

 「響灘エネルギー産業拠点化推進期成会 令和7年度定期総会」を開催します(PDF:334KB)

港湾空港局 洋上風力拠点化推進課

 北九州=ソウル(仁川)線が1日2往復運航で大変便利に!(PDF:402KB)

港湾空港局 空港企画課

5月7日(水曜日)

 黒崎衹園山笠保存会の市長表敬について(国の選択文化財の報告)(PDF:307KB)

都市ブランド創造局 文化企画課

 【資料内容の一部変更】魚町地区大規模火災跡地「魚町みらい広場」の暫定利用に関する情報提供について(PDF:128KB)
 ・資料(PDF:721KB)

産業経済局 サービス産業政策課

 「団地であそぼ~や!in徳力団地」徳力団地で子育て世帯向けのイベントを開催します(PDF:164KB)
 ・資料
(PDF:894KB)
 ・チラシ(PDF:946KB)

都市戦略局 都市再生企画課

 令和7年度海水浴場の水質調査の実施について(PDF:97KB)
 ・資料(PDF:625KB)

環境局 環境監視課

 「令和7年度 防犯カメラ設置費用補助」受付開始!! ~5月12日から受付開始~(PDF:KB335)

総務市民局 安全・安心推進課

 【個別会見】北九州市・(一社)北九州タクシー協会・第一交通産業(株)・西鉄バス北九州(株)交通空白解消に向けた「北九州モデル」が国の事業に採択!運転手確保など市民の移動手段の確保に向けて取り組みます(PDF:1135KB)

都市戦略局 都市交通政策課

5月2日(金曜日)

 山寺川でホタルが飛ぶようになりました!「山寺川をきれいにする会」が緑化推進運動功労者内閣総理大臣表彰を受賞!市長を表敬します‼(PDF:358KB)
 ・参考資料(PDF:231KB)

都市整備局 水環境課

 大阪シーリング印刷株式会社 門司工場に新棟が完成! ~見学会のご案内~(PDF:297KB)
 ・別紙(PDF:507KB)

産業経済局 企業誘致課

 タジキスタン共和国水道関係省庁 副大臣が北九州市を初訪問します(PDF:840KB)

上下水道局 海外事業課

 八幡西区役所の案内表示をリニューアル!利用者目線で日本一わかりやすい区役所へ!(PDF:563KB)

八幡西区役所 総務企画課

 練習帆船「日本丸」で「シップスクール」を実施します!(PDF:653KB)

港湾空港局 クルーズ・交流課

 北九州市営バス運転者の制帽着用を“通年任意化”します(PDF:KB)
 ・参考資料(PDF:217KB)

交通局 運輸サービス課

 新ビジョンに基づく政策の推進に必要となる財源を確保するため 市有地を売却します!(PDF:395KB)
 ・チラシ(PDF:1507KB)

財政・変革局 市政変革推進室

 九鉄工業株式会社様からクーラーボックスと車両が寄贈されます(PDF:264KB)

(車両寄贈に関すること)保健福祉局 障害福祉企画課
(クーラーボックス寄贈に関すること)子ども家庭局 こども若者成育課

5月1日(木曜日)

 「旧安川邸」×「照寿司」コラボレーション企画 “邸宅ランチ”が開催されます!(PDF:237KB)
 ・資料(1)(PDF:252KB)

都市ブランド創造局 すしの都課

 ~「すしの都課」発足後“初”!~「インバウンド向け“寿司文化体験ツアー”」が誕生します!(PDF:339KB)
 ・資料(1)(PDF:936KB)
 ・資料(2)(PDF:127KB)

都市ブランド創造局 すしの都課

 ~「美食のまち 北九州」を目指して! ~ 北九州市参与(食の魅力戦略担当)が就任します!(PDF:249KB)
 ・資料
(PDF:311KB)

都市ブランド創造局 すしの都課

 魚町地区大規模火災跡地「魚町みらい広場」の暫定利用に関する情報提供について【5月9日(金曜日)利用開始】(PDF:127KB)
 ・資料(PDF:415KB)
 ・チラシなど(PDF:1794KB)
  ※一部変更のお知らせ(PDF:720KB)【5月7日(水曜日)発表】

産業経済局 サービス産業政策課

 \ 新ビジョンの実現にむけて! / Kitakyushu Action! 仕様の 『日本郵便車両』と『市営バス』がまちなかを走行開始!  (PDF:288KB)

市長公室 広報戦略課

 日本空手古武道天道会館が2025第四回極真手塚杯世界空手道選手権大会での優勝及び準優勝を北九州市長へ報告します!!  (PDF:331KB)

都市ブランド創造局 スポーツ振興課

 京都市における水道管の漏水事故を受け 北九州市の水道管の緊急漏水調査を行います!(PDF:993KB)

上下水道局 配水管理課

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

市長公室報道課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2235 FAX:093-582-2243

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)