北九州市政だより

NO.1431

文字サイズ

戸畑区

掲載の催しなどは、新型コロナウイルスの感染拡大の状況などによっては、変更・中止となる場合があります。

4月の無料相談

(1)法律人権相談

 金銭・土地・家屋・人権・相続・親族などの相談に弁護士が、いじめ・虐待や悩み事などの相談に人権擁護委員が応じます。7日(金)13時30分〜16時30分。

定員、定数
先着12組
申し込み
6日8時30分から問い合わせ先へ。

(2)行政相談

 国の仕事やサービス、各種制度の手続きについて、お困りごとや苦情、要望などに行政相談委員が応じます。12日(水)13〜16時。

(3)こころの健康相談・お酒の問題に関する相談

 精神科医や酒害相談員が応じます。19日(水)13〜15時。

申し込み
18日の11時までに問い合わせ先へ。

(4)高齢者・障害者あんしん法律相談

 借地や借家、金銭、相続、財産管理などの相談に弁護士が応じます。20日(木)13〜17時。

対象
おおむね65歳以上の高齢者や障害のある人と家族など
申し込み
17日までに問い合わせ先へ。

(5)高齢者など住宅相談

 介護の必要な高齢者や障害のある人などのための住まいづくりや住宅改造など。事前に問い合わせ先へ。

共通の内容

 で。

問い合わせ
(1)(2)は戸畑区役所総務企画課 電話093-881-0039、(3)(5)は「高齢者・障害者相談」コーナー 電話093-881-4800へ。

子育て女性就職支援センターの出張相談

 専門コーディネーターが応じます。4月25日(火)10時10分〜15時10分、(黒崎駅西側、コムシティ7階)で。

対象
女性の求職者
定員、定数
4人
申し込み
4月3〜21日に福岡県子育て女性就職支援センター 電話093-533-6637へ。

戸畑区子どもまつり

子どもまつり写真

 ロープウェイ、むかしあそび、ストラックアウトなどのスポーツ体験やゲームコーナー、パトカー・消防車の展示など。各コーナーを回り、スタンプの数に応じて賞品がもらえます。特設コーナー(故・松本零士さん追悼)もあり。4月29日(祝)10〜12時30分、一帯で。雨天中止。

問い合わせ
戸畑区コミュニティ支援課 電話093-871-1502へ。

「いいよね! とばた塾」の運営委員を募集

 戸畑区では、市民のニーズを取り入れた学びの場をつくるとともに、人や地域とつながることで、地域への誇りや愛着を育むことを目的に「いいよね! とばた塾」を開催しています。まだまだ知らない戸畑の歴史や良いところを「見て」「聞いて」「学ぶ」、講座の企画や運営を一緒に行う令和5年度の運営委員を募集します。初めての人も大歓迎です。一緒に講座を作りませんか?

申し込み
4月21日までに戸畑区役所コミュニティ支援課 電話093-871-1502へ。

4月の図書館だより

 休館日は毎週月曜日と5月1日(月)・2日(火)。

問い合わせ
 電話093-871-3464

小さい子の絵本の時間

 5日(水)、12日(水)、19日(水)、26日(水)。

CandyChameleonsの英語でお話し

 8日(土)。

おはなしの木

 22日(土)。

山田のおじさんの絵本ミュージカル

 29日(祝)。

共通の内容

 10時30分~11時。

定員、定数
先着各日8組
申し込み
4日9時30分から問い合わせ先へ。

地域の輪 ~ 自治会に入ろう!

「住み続けたい、安全安心なまち」を目指した各自治会の取り組みを紹介します。

鯉のぼり写真
春風の中、天籟寺川を泳ぐ鯉のぼり

vol.12 牧山東地区

光の川に育まれるあたたかいまち

 本地区は、戸畑区の北東部に位置し、地域の中央を流れる天籟寺川流域の新川地区と丘陵地の東丸山地区で成っています。

 住民の地域活動が盛んで、地域最大のイベント「川まつり」をはじめ、小学校の授業で行う「川探検」など、まちのシンボル・天籟寺川を中心に1年を通じてさまざまな行事を開催しています。また、戸畑園の子ども山笠やお囃子の太鼓など伝統文化継承にも力を入れています。

 令和4年度からは、地域住民で助け合い、誰もが長く住み続けることを目指した地域福祉活動「よろず相談 光の川」がスタートしました。

 地域が家族のように絆を深め、明るい未来をつないでいけるよう、さまざまな取り組みを進めていきます。

川探検、太鼓写真

 加入方法や活動など詳細は問い合わせ先へ。

問い合わせ
戸畑区自治総連合会(戸畑区役所コミュニティ支援課内) 電話093-871-2335。

狂犬病予防注射と飼い犬登録を

 生後91日以上の犬は、一生に1回の飼い犬登録と年に1回の狂犬病予防注射が必要です。注射料金は1頭3200円(未登録の犬は別に3000円が必要)。通知はがきの問診欄に当日の健康状態を記入の上、飼い犬が逃げないように首輪などをしっかり締めて来場してください。なお、獣医師の判断により注射が出来ない場合もあります。荒天中止。

問い合わせ
保健所西部生活衛生課 電話093-642-1818へ。
4月 時間 場所
14日(金) 10:00〜10:30 (弓道場跡)
10:50〜11:10
13:00〜13:20
13:40〜14:00
16日(日) 10:00〜12:00
(八幡東区東田1丁目)
17日(月) 10:00〜10:30
10:50〜11:20
13:00〜13:40
14:00〜14:20
23日(日) 13:00〜15:00 北九州市獣医師会館

健康だより

問い合わせ
戸畑区役所保健福祉課 電話093-871-2331

◆食生活相談

 健康を考えた食事の個別相談。希望者には、みそ汁の塩分測定も行います。5月11日(木)10、11、13、14時、2階で。

定員、定数
各時間2人
申し込み
5月8日までに問い合わせ先へ。

戸畑区人口 5万6023人、世帯数2万8131世帯(令和5年3月1日現在)

区役所(出張所を除く)の一部窓口業務は毎週木曜日(祝日・年末年始を除く)の19時まで延長しています

ページの
先頭へ戻る