特集 ジェンダー平等の実現
画像提供:株式会社安川電機
ジェンダーとは、生物学的な「男・女」ではなく社会的・文化的につくられた性別のこと。皆さんも「男は結婚したら家族を養わないといけない」「女に理系の進路(学校・職業)は向いていない」などという固定的な思い込みや言葉を日常生活の中で感じたり、聞いたりしたことはありませんか。
「男だから」「女だから」という考え方にとらわれると男性も女性も生きづらさを感じ、誰もが“自分”らしく活躍できる社会は実現できません。無意識の思い込みに気づき、変えていくことで、ジェンダーにしばられることのない“個”を認め合う社会をつくることができます。