北九州市政だより

NO.1442

文字サイズ

募集

●時間は24時間表記
●料金について記載のない催しは入場無料(参加無料)

ウッドデッキ作りのボランティアを募集

 葉山の森(八幡西区小嶺3丁目)でウッドデッキを作ります。参加者にはボランティア証明書を発行します。10月14日(土)8時30分、(八幡西区黒崎4丁目)に集合。13時、同所で解散。

対象
中学〜大学生
定員、定数
先着10人
申し込み
9月17日からユースステーション 電話093-621-0132へ。

ボランティア活動を紹介する映像とパネルを募集

 10月15日(日)〜21日(土)、2階(戸畑駅前)で展示します。展示の条件など詳細は問い合わせを。

定員、定数
先着10団体
申し込み
9月20日から北九州市社会福祉協議会ボランティア・市民活動センター 電話093-881-0110へ。

北九州SDGs未来都市アワード表彰の候補団体を募集

 SDGs(持続可能な開発目標)の普及に貢献している団体などを募集し、選考して表彰します。

対象
学校・団体・企業
申し込み
10月16日まで。表彰部門や応募条件など詳細は北九州SDGsステーション 電話093-967-7544へ問い合わせを。同ステーションのホームページでもご覧になれます。

応募条件の資料写真

京町とほほん市(古本フリーマーケット)の出店者を募集

 10月22日(日)11〜16時、(小倉北区京町1丁目)で。

定員、定数
先着15店舗
料金、費用
500円
申し込み
9月17日から北九州文学サロン 電話093-383-8610へ。

自衛隊の駐屯地モニターを募集

 自衛隊の行事などに参加し、意見を提出します。任期は来年4月1日から1年間。

対象
20歳以上(公務員や公職にある人などは除く)
定員、定数
5人
申し込み
9月15日〜11月30日。詳細は陸上自衛隊小倉駐屯地広報室 電話093-962-7681へ問い合わせを。

戦時資料の提供を

 戦争の悲惨さや平和の尊さを後世に伝えるため、戦前〜戦後の暮らしや社会の様子が分かる資料を収集しています。詳細は平和のまちミュージアム 電話093-592-9300へ問い合わせを。

ページの
先頭へ戻る