北九州市政だより

NO.1445

文字サイズ

令和5年11月1日号 1日号の連載コーナー

1日号の連載コーナー

漫画の街 北九州 Vol.7

今年で8回目!アニメ・漫画の祭典

 KPF(北九州ポップカルチャーフェスティバル)は、アニメや漫画などの「ポップカルチャー」をテーマにした九州最大級のイベントで、2014年(平成26年)から始まりました。  今年も、11月25日(土)・26日(日)、西日本総合展示場新館やあるあるCity(いずれも小倉駅北側)などでKPF2023が開催されます!  北九州観光大使の声優・金子有希さん、前田佳織里さん、高田憂希さんによるトークショーや、声優・西山宏太朗さんによるテレビアニメ「新しい上司はど天然」のコメンタリー上映会とミニトークショー、松本零士さん追悼企画、さまざまな漫画・アニメ作品を紹介する展示、コスプレイベントなど、魅力的な企画が盛りだくさんです。ぜひお越しください!

問い合わせ
産業経済局MICE推進課 電話093-551-8152

子育て応援! ミニコーナー Vol.7

「ヤングケアラー支援訪問事業」を開始しました

問い合わせ
子ども家庭局子育て支援課 電話093-582-2410

料理をする子供のイラスト

 ヤングケアラーとその家族の負担軽減のため、対象となる世帯に支援員を派遣し、家事や育児支援を行います。

ヤングケアラーとは? 本来大人が担うと想定されている家事や家族の世話などを日常的に行っている子ども

■サービスの内容

  • 家事支援: 食事の準備や片付け、洗濯、掃除、買い物など
  • 育児支援: きょうだい児の授乳や沐浴の手伝い、おむつ交換など

■利用料金

1回の利用につき500円(生活保護世帯や市民税非課税世帯は減免)
※別に支援員の交通費など実費が必要。

■利用の上限

1回につき2時間以内(1日2回まで)、原則最大20回まで
詳細は市のホームページをご覧ください。

ご利用ください! ヤングケアラー相談支援窓口

戸畑区汐井町1-6 ウェルとばた2階 電話093-482-6577

開所時間
火〜土曜日(祝・休日は除く)の10時30分〜18時30分

ページの
先頭へ戻る