北九州市では、多様な視点による防災への取組を進めています。
この防災メモでは、女性が災害時に自分自身と家族を守るための情報をまとめています。
防災情報
更新日 : 2022年6月1日
ページ番号:000026635
災害・避難情報・気象情報
- 北九州市が発令する災害からの避難に関する情報
- 発令中の避難情報
- 避難所の開設状況(外部リンク)
- 災害概況、雨量・水位、河川ライブカメラ、気象情報
- 防災情報北九州(外部リンク)
- 警戒レベルを用いた避難情報の発令について
- 避難情報について
- 非常持ち出し品にマスク・手指消毒用アルコール・体温計なども加えましょう
- 新型コロナウイルス感染症対策中における災害時の避難について
ハザードマップ・避難場所
- 北九州市防災ガイドブックの内容も掲載しています。
- ハザードマップ
- 市内の避難場所等について
もらって安心災害情報サービス
- 避難情報を電子メールで配信します。消防車の出動や気象情報なども受け取れます。
- もらって安心災害情報サービス
北九州市防災アプリ「ハザードン」
- 災害に関する情報を入手することができるアプリです。開設している避難所や土砂災害に関する情報などを知ることができます。
- 防災アプリ「ハザードン」の配信について
- ハザードンの機能の一部(避難所マップ)はインターネットブラウザでもご利用いただけます。
- 避難所マップ(外部リンク)
同報系防災行政無線について
- 市内の沿岸部に防災スピーカーを設置し、津波情報など緊急情報を迅速かつ効果的にお知らせします。
- 同報系防災行政無線について
啓発情報
啓発事業
- 北九州市では、防災に関する訓練や啓発事業を実施しています。地域や職場、ご家族等でぜひ、ご参加ください。
- 防災訓練等に参加しましょう!(PDF形式:306KB)
- お住まいの校区を対象に、土砂災害を想定した図上訓練を実施しています。
- 住民参加型災害図上訓練(DIG)
- 災害図上訓練の実施について(PDF形式:166KB)
お知らせ等
被災者支援メニュー
あなたと家族を守る 女性のための防災メモ
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
このページの作成者
危機管理室危機管理課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2110 FAX:093-582-2112