出産・子育てを支援する「きたきゅうベビー応援事業」を始めます
全ての妊産婦や子育て家庭が安心して出産・子育てができる環境づくりを行うため、さまざまな相談に応じ必要な支援につなぐ伴走型の相談支援を充実し、経済的支援と一体的に行います。
対象者
令和4年4月1日以降に妊娠・出生した人
支援の内容
経済的支援
【出産応援ギフト】
妊娠の届け出時に面談を受けた妊婦一人当たりに5万円を給付します。
【子育て応援ギフト】
生後4カ月までの乳児がいる家庭を対象に行う家庭訪問などで面談を受けた乳児一人当たりに5万円を給付します。
申請方法
2月下旬から電子申請で受け付けます。対象者には、2月中旬から申請に必要な2次元コードを記載したお知らせを順次送付しますので確認ください。詳しくは問い合わせを。
伴走型相談支援
妊娠の届け出時から出産後まで、面談やアンケート、家庭訪問などを通じて、妊産婦のさまざまな不安や悩みを聞き、子育て支援に必要な情報提供を行うほか、支援が必要な家庭には適切なサービスにつなげていきます。
経済的支援に関する問い合わせ
●2月15日まで
子ども家庭局総務企画課 電話093-582-2280
受付時間:月〜金曜日(祝・休日は除く)の8時30分〜17時15分
●2月16日から
きたきゅうベビー応援事業コールセンター 電話050-3385-8287
受付時間:月〜金曜日(祝・休日は除く)の9〜17時
伴走型相談支援に関する問い合わせ
子ども家庭局子育て支援課 電話093-582-2410
受付時間:月〜金曜日(祝・休日は除く)の8時30分〜17時15分